| 後の記事 »
掲載情報は十分ですか?~生徒さんがよくみる5つのポイント~
ピアノ教室紹介の個々の紹介ページをリニューアルいたしました。内容の更新もご自身で行えるようになりましたので、是非ホームページとしてご活用ください。生徒さんが教室を選ぶ際によく見るポイントをご紹介します。

写真をご掲載ください。(レッスン室写真・顔写真)

- ①
- 教室をイメージしやすいようにレッスン室写真の掲載をおすすめいたします。
- ②
- ご希望の方は顔写真も掲載できます。
先生のお顔が事前にわかると生徒さんが安心して申し込めます。
教室写真・顔写真の掲載については、メール添付にてmember@piano.or.jpまでお送りください。
教室画像 | 横225ピクセル以上 |
顔写真 | 横148ピクセル以上 x 縦172ピクセル以上 |
◆ 画像サイズについて
・右表以上のサイズでお送りください。


料金については最も気になる部分なので、明記されていると生徒さんが安心して選べます。◎分で◎◎円、または月◎回のレッスンで月謝は◎◎円など記載しましょう。また体験レッスンや入会金が無料なのか有料なのか、有料の場合いくらなのかも明記しておくといいですね。金銭面のトラブル回避にもなります。

通うのに便利かどうか(レッスン日、駐車場など)
土日のレッスンのご希望が増えています。夜何時まで教えているか、土日のレッスン有無は必要ですね。送り迎えするのに駐車場があるかどうかもよく訊かれます。駐車場がなくても、近くに停める場所があるという表記があれば「通える」と思っていただけます。

項目がないところはメッセージ欄で表現!
メッセージ欄を効果的に使っている方は紹介件数も多いです。よく訊かれる次のような項目が書かれていると、生徒さんも判断しやすいです。
生徒さんによく訊かれる項目
- 先生の教室の得意分野(子供が多い、大人が多いなど)
- 受験の実績、コンクールの実績
- 初心者でも可能かどうか
- ご自身の学歴など

レッスンしてもらえるのかな...?(指導対象年齢など)
「小さいころから絶対音感をつけたい」など早期幼児教育の場として教室を探す方も増えました。「何歳から」という表記があるとよいですね。
教室写真・顔写真の掲載については、メール添付にてmember@piano.or.jpまでお送りください。
※メール件名にお名前・会員番号のご記入をお願いいたします。
【GoogleAdsense】