2017年度は1,500名以上の新入会があり、ピティナは会員16,000名以上の団体として成長してきました。 新入会員の声、お誘いされた方の声、新入会員アンケートの結果などデータも添えながらご紹介します。 入会をご検討されている方も、お友達へのお声がけを検討されている方も、どうぞ参考にしてみてください。
新入会員数は年々増加。
全体会員数も16,000名以上の団体として成長を続けています。
- 協会名鑑「社会を変える協会特集」へも掲載されています。
半数以上が指導者(や演奏活動をおこなっている方)のご入会ですが、「家族会員」の入会が3割を超えるようになりました。
- 2017年4月1日入会~2017年9月末入会者対象/回答70
- 入会し色々な先生方のお話を聞く機会がとても増えました。私自身モチベーションが上がり、生徒もステップやコンペに挑戦するなど、以前より教室が活性化しているのを実感しています。 (2017年6月入会/指導会員)
- 色々な先生方の評価がいただけることや、同級生たちの素敵な演奏を聞けて、本人のモチベーションが上がっています。 (2017年8月入会/家族会員)
など、会員種別を問わず「モチベーションが上がっている」という回答を多くいただきました。
また、
- ご当地シールに興味を持ったので色んな所でピアノステップを受けてみたい。(2017年8月入会/家族会員)
- 家に居ながらにして、セミナー動画を見て勉強できる(eラーニング)のが、大変嬉しいです。(2017年5月入会/指導会員)
など、特徴あるコンテンツを活用していただけている声も嬉しいです。
同じ楽器店音楽教室の講師仲間がピティナ会員だったので、協会の存在は知っていました。ある日、自分の生徒さんから「ピアノステップに参加したい」と相談され、まずは自分がピティナに入会してみよう!と問い合わせを進めました。
どちらかというとエレクトーン畑でしたので、周囲の「ピアノ指導者」の中で自分は異色では......?と少し怖気づいていたところもありましたが、そんな心配も吹き飛びました。
皆さんあちこちの研修会に参加されながら指導法の勉強を続けており、その行動力に驚き、そしてパワーをもらい刺激されています。入会してから今まで知らなかった情報も入ってくるようになり、今後また一から勉強したいと思っています。
中学生の時にピアノコンペティションに参加し、大学受験前にはピアノステップを活用したり、webサイトのコラムなどもよく読んでいました。音大進学の時に、「いずれは指導者になりたい」という目標がありましたが、在学中は生徒を持つこともなく、ひたすら自分の勉強しかしてこなかったので、いざ指導するとなっても何から始めていいのか分からない状態でした。そこで、岡野直美先生より指導会員についてご紹介いただき入会いたしました。
入会後、会報誌等で多くの先生方の意見を知ることができ、改めて自分が指導者として学ぶべき事が多くあると痛感しました。また、指導セミナーに初めて参加した際は、指導方法についてはもちろんですが、自分が演奏する際にも勉強になる事ばかりでした。演奏者としても指導者としてもまだまだ未熟者なので、自己研鑽に努めたいと思っています。
母親がピアノ指導者をしており、幼いころにはピアノコンペティションにも参加をしていました。大学時代の演奏会で、鎌田 裕子先生(練馬光が丘ステーション代表)から「うちの教室の発表会にゲスト出演をしてほしい」とお声がけいただいたことでご縁が始まり、その後ステップ運営のお手伝いなどを通して人脈が広がりました。そして、せっかく繋いでいただいたご縁をもっと発展させたいと思い、この度入会に至りました。
入会して一番に感じたメリットはやはり自身の参加料が安くなることですが(笑)、それ以上に会報誌などからの情報でとても勉強になっています。まだ学生の身ですが、今後引き続き演奏に、そしてゆくゆくは指導へも幅を広げていけるよう、頑張っていきたいと思っています。
石川先生よりピアノステップについてお尋ねをいただいたときに、ちょうど福岡で会員交流会の開催があったので、まずは交流会にお誘いしました。交流会後のランチでの会話がはずみ、田川支部への所属をお誘いし、早速支部総会にもご参加いただきました。指導者としていつまでも己を若く保つには、「外との接点・つながりを持ちつづけ、自分に新しい風を入れること」とお話しさせていただきました。