『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~(2018年4月号)

文字サイズ: |
2018/03/20
『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~
ムジカノーヴァ2018年4月号より
Q1. 生徒の連弾でプリモとセコンドを決めるときに、避けた方がよい方法は?
  • A.音質で決める
  • B.サポート力で決める
  • C.テンポキープ力で決める
  • D.指導者の判断だけで決める

P.36をお読みください(新連載:デュエットゥかなえ&ゆかり「連弾相談室」)

Q2. 「樅の木」は、フィンランドで何の象徴とされているでしょうか?
  • A.純真さ
  • B.永遠の命
  • C.英知
  • D.強く変わらぬ友情

P.85をお読みください(今月の1曲 演奏・指導法『フィンランド人が持つ「樅の木」への想いを知り、演奏表現に活かそう』)

Q3. 楽譜出版や楽器製造の分野でも活躍した、『6つのソナチネ』などで知られるイタリア人の作曲家は?
  • A.クーラウ
  • B.フンメル
  • C.クレメンティ
  • D.ディアベリ

P.69をお読みください(「音のパレット」江口文子)

ムジカノーヴァ2018年4月号 詳細
特集「教室事務」見直しで レッスンに集中できる環境づくり
今月の1曲シベリウス 樅の木
連載Mentor Interview 小林愛実
連載歴史的楽器に学ぶ 作曲家別ピアノ・レッスン~モーツァルト・ベートーヴェン・ショパン(久元祐子)
楽譜SEKAI NO OWARI《サザンカ》(安倍美穂)
巻末とじ込み楽譜季節を感じる 発表会向け連弾楽譜
〈Spring〉ヴィヴァルディ《四季》より「春」(轟 千尋)
付録いろはカルタ

・・・他

4月号に誌面掲載されたピティナ会員(敬称略)
足立由起子 スマホを使った時短術
久保春代 今月の1曲 演奏・指導法
小林愛実 Mentor Interview~師の教え&師を語る
佐久間あすか 「人生100年」からレッスンと家庭の両立を考えてみよう
長井進之介 ピアニスト近藤嘉宏が奏でる「伝統と革新」開催
西尾洋 今月の1曲 アナリーゼ
馬場一峰 あなたらしい「教室だより」を初めてみませんか?
松田紗依 今月の1曲 エチュード
連載執筆
江口文子 音のパレット
後藤ミカ ピアノひよっこちゃんの たのしい歌あそび
デュエットゥかなえ&ゆかり 連弾相談室
久元祐子 歴史的楽器に学ぶ 作曲家別ピアノ・レッスン
益子祥子 プロ意識を持ったピアノ指導者になろう!
松田昌 レッスンに上手に取り入れよう! マサさんのケンハモ講座
村上隆 バッハ《インヴェンション》のすべて
山本美芽 アミちゃんと おんぷのおさんぽ
教室 改善プロジェクト
楽譜
安倍美穂 音の宝石箱for Kids SEKAI NO OWARI《サザンカ》
轟千尋 季節を感じる 発表会向け連弾楽譜 ヴィヴァルディ《四季》より「春」
付録
後藤ミカ いろはカルタ

【GoogleAdsense】
ホーム > 協会概要 > ニュース > ムジカノーヴァ> 『ムジカノーヴァ』を...