『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~(2018年1月号)

文字サイズ: |
2017/12/20
『ムジカノーヴァ』を読めば答えが見つかる!~クイズ豆知識~
ムジカノーヴァ2018年1月号より
Q1. 楽譜を見ながら演奏する場合(①)と暗譜で演奏する場合(②)とでは、それぞれ右脳と左脳のどちらを使っているでしょうか?正しい組合せをお答えください。
  • A.①左脳 ②右脳
  • B.①左脳 ②右脳
  • C.両方とも左脳
  • D.両方とも右脳

P.19をお読みください(特集内記事:「発達脳科学 習い事では、9才までに脳を繰り返し刺激すると、10才からは自分で育つ生徒になります」成田奈緒子)

Q2. ロシアで副読本として子どもたちによく与えられるのは次のうちどの作曲家でしょう?
  • A.カバレフスキー
  • B.ショスタコーヴィチ
  • C.プロコフィエフ
  • D.チャイコフスキー

P.33をお読みください(「レッスン密着レポ 村手静子」飯田有抄)

Q3. ショパンがベルカント唱法をイメージして作曲したのは、以下のどれでしょう?
  • A.ポロネーズ
  • B.マズルカ
  • C.ノクターン
  • D.バラード

P.65をお読みください(「今月のプレトーク グジェゴシュ・ニェムチュク」堀江昭朗)

ムジカノーヴァ2018年1月号 詳細
特集脳・心・骨格から知る
子どもの発達に合わせたレッスン
今月の1曲C.P.E.バッハ ソルフェジェット
連載Mentor Interview メナヘム・プレスラー(飯田有抄)
新連載音が変わる!演奏がラクになる!ナンバ式 ピアノ骨体操(矢野龍彦)
巻末とじ込み楽譜季節を感じる 発表会向け連弾楽譜
〈Winter〉J.シュトラウス?世《ラデツキー行進曲》(轟 千尋)
厚紙付録どれみ(CDE)カード

・・・他

1月号に誌面掲載されたピティナ会員(敬称略)
石黒加須美 特集「子どもの発達に合わせたレッスン」
藤田尚 特集「子どもの発達に合わせたレッスン」
秋山徹也 今月の1曲 講座①アナリーゼ
角野美智子 今月の1曲 練習課題②エチュード
加藤一郎 トピックス 「ショパン国際会議2017」に参加して
元吉ひろみ 楽譜調査室
連載執筆
飯田有抄 Mentor Interview メナヘム・プレスラー
レッスン密着レポ 村手静子
江口文子 おとがたり
後藤ミカ ピアノひよっこちゃんの たのしい歌あそび
益子祥子 プロ意識を持ったピアノ指導者になろう!
松田昌 レッスンに上手に取り入れよう! マサさんのケンハモ講座
宮谷理香 リカの玉手箱
村上隆 バッハ《インヴェンション》のすべて
山本美芽 アミちゃんと おんぷのおさんぽ
ムジカ図書館
教材・楽譜
轟千尋 季節を感じる 発表会向け連弾楽譜 〈Winter〉J.シュトラウス?世《ラデツキー行進曲》
付録
松下恵子 どれみ(CDE)カード

【GoogleAdsense】
ホーム > 協会概要 > ニュース > ムジカノーヴァ> 『ムジカノーヴァ』を...