
保護者と一体!目指す教室運営のカタチ
ピティナ・メールニュース No.901(2016/9/16配信)
今週の注目記事
トピックス保護者と一体!目指す教室運営のカタチ | |
ステップ継続表彰100回の受賞者 | セミナーブルグミュラーをリストの超絶技巧から読み解く! |
公開録音若林顕先生、鈴木理恵子先生らの一期一会の公演! | プレゼント春畑セロリのきまぐれんだん 2作品 その2 |
今週の専務理事コラム
トピックス
- 保護者と一体!目指す教室運営のカタチ座談会とインタビューを掲載!保護者の参画意識が、子どもや教室にもたらすプラスの効果をお伝えします。
※≪家族会員≫新設のお知らせもご一読ください。 - 継続表彰100回の受賞!下村泰斗さん(ステップ)2000年に初めてピティナのステージに立ち、1回1回の舞台に対する意識を高められてこられました。おめでとうございます!
- 【連載】ピティナの50年を振り返る 2010年代 指導者育成編当連載もいよいよ2010年代のご紹介に入ります。音大卒業生の多様なキャリア、レッスン環境への意識変化等、時代の変化を辿ります。
- 【公開録音】若林顕先生、鈴木理恵子先生らの一期一会の公演!
ビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭の関連公演として公開録音に登場!トップアーティストを生で身近に 名曲と北欧作品の二度とない豪華プログラム。
※お席に限りがありますのでご予約はお早めに
提携コンクール情報
- 【申込受付中】中津An die Musik ピアノコンクール締切間近!9月17日(土)まで延長しています
- 【申込受付中】ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan締切間近!大阪地区、名古屋地区
- 【申込受付中】ブルグミュラーコンクール2016東京大会は締切間近!9/20~22まで。
- 【申込受付中】ソナタコンクール 後期地区ソナタ全楽章が弾ける、マスタクラスが受けられるコンクール。
- 【申込受付中】バッハコンクールバロック期のピアノ曲を、無理なく楽しんで学べるコンクール。
セミナー情報
- ブルグミュラーをリストの超絶技巧から読み解く!【セミナー紹介】バッハコンクール、ブルグミュラー、ロシアン奏法etc...
指導力アップ情報
- ピアノ指導者ライセンス 秋期開催地区の申込受付中 秋期筆記試験の申込締め切りは9/26(月)です。お忘れなく!
- レッスン見学 実際のレッスンを見学して学ぼう! 望月玲子先生(長野県)は実年層のレッスンを行います。
コンサート・読み物
- 【後援コンサート】レポート_2015特級入賞者コンサート新着音源!篠永紗也子、小塩真愛、田母神夕南、2015年の入賞者が協演!
- 【連載】20世紀ピアニスト列伝「フランツ・リスト」当シリーズにいよいよ大作曲家リストが登場!
支部・ステーション活動情報~ピティナ・コミュニティより~
プレゼントコーナー
- 春畑セロリのきまぐれんだん 2作品 その23人6手、2人4手の楽しい新作楽譜をご紹介♪
- 次回配信予定:2016年9月24日(土)
メールでの配信希望はこちら
以下の空欄に、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください。
発行者は、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)info@piano.or.jpです。
- 編集・発行元-
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 広報部
〒170-8458 東京都豊島区巣鴨1-15-1
【GoogleAdsense】