
ベテランの指導者から学ぶ機会を!~レッスン見学特集~
ピティナ・メールニュース No.899(2016/8/26配信)
今週の注目記事
トピックスベテランの指導者から学ぶ機会を!~レッスン見学特集~ | |
ステップ受賞者に聞く!継続5回表彰の軌跡 | セミナー自立した生徒を育てるために |
読み物ピティナ50周年を振り返る 2000年代 海外交流編 | プレゼント伊藤康英ピアノ連弾セレクション スイーツタイム |
今週の専務理事コラム
トピックス
- ベテランの指導者から学ぶ機会を!~レッスン見学特集~秋は新たな学びを求める季節。ピティナでは、先生方の指導力研鑽をお手伝いするために、レッスン見学の制度を設けています。芸術の秋、憧れの先生のレッスンを見学してみませんか?
- 受賞者に聞く!継続5回表彰の軌跡ステップ継続の最初の節目である5回表彰。本番までの道のりには様々なドラマがありました。
- 【公開録音】9月に開催される魅力的なシリーズ公演赤松先生トリオはこの秋からレクチャー付き!スクリャービン全曲録音シリーズや、古典室内楽の公演等
提携コンクール情報
- 【申込受付中】ブルグミュラーコンクール2016今年は全8エリアで開催。未就学児~一般まで。
- 【申込受付中】ヨーロッパ国際ピアノコンクールin Japan課題曲コースは、ピティナコンペ課題曲と同じ曲で受けられます。
- 【申込受付中】ソナタコンクールソナタ全楽章が弾ける、マスタクラスが受けられるコンクール。
- 【申込受付中】第4回 寝屋川市アルカスピアノコンクール定員に達し次第締め切ります。お申込はお早めに!
- 【申込受付中】なごや青少年ピアノコンクール自由曲で挑戦するコンクール。小学生~一般まで。
セミナー情報
- 自立した生徒を育てるために【セミナー紹介】版による違い、連弾、バッハコンクールetc...
指導力アップ情報
- ピアノ指導者ライセンス 秋期開催地区の申込受付中 秋期筆記試験の課題曲を公開しました。お見逃しなく!
- レッスン見学 実際のレッスンを見学して学ぼう! 東海地方申込み受付中:長谷川淳先生、石黒加須美先生
コンサート・読み物
- 【連載】ピティナ50周年を振り返る 2000年代 海外交流編国際シンポジウムや海外音楽教育リポート、在外会員の活躍
- 【連載】19世紀ピアニスト列伝 アレクサンドル・ゴリアパリ音楽院入学~成功とスキャンダル ヅィメルマンが認めた才能
お知らせ
- ピティナ本部内スタッフ研修会(外部からの聴講歓迎)9月9日(金) 19:30 日本の民族芸能の原形「琉球のイザイホウ」について
支部・ステーション活動情報~ピティナ・コミュニティより~
プレゼントコーナー
- 伊藤康英ピアノ連弾セレクション スイーツタイム様々な編成で演奏されるほど人気のあの曲たちがお洒落な連弾となって登場!
前回のアクセス・ランキング
- 次回配信予定:2016年9月3日(土)
メールでの配信希望はこちら
以下の空欄に、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください。
発行者は、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)info@piano.or.jpです。
- 編集・発行元-
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 広報部
〒170-8458 東京都豊島区巣鴨1-15-1
【GoogleAdsense】