
連弾で成長するコンペの取り組み方
ピティナ・メールニュース No.870(2016/2/5配信)
今週の注目記事
トピックス連弾で成長するコンペの取り組み方 | |
ステップ継続表彰の授与について | セミナー全国初のセミナーメニューが続々開催! |
読み物バッハ パルティータ(ジルバーマンピアノ)を全曲公開 | プレゼントピアノの先生のためのイラスト集 素材編 |
今週の専務理事コラム
トピックス
- 【締切まで残り10日!】研修交流会アンサンブルパーク セミナー3本立ての土曜日と、ディスカッションで交流する日曜日。締切まであと10日!
- 【申込受付中】ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016 丸の内エリアコンサート出演者オーディション ライブ審査と、Youtube審査の二通りがあります!
ステップ情報
- ステップ参加者インタビュー第8弾! 試験曲の演奏をステップで磨いた音大生をご紹介
- 【2016年度からの変更点】継続表彰の授与について
- 【開催決定】多治見、百合ヶ丘、泉北栂他 (計6地区)
- 【日程・締切情報】熊本南、前橋(2/8締切)、那覇(2/15締切)他
コンクール情報
- 2016年度Jr.G級の申込締切は2/10(水)
- 2/27(土)グランミューズ入賞者記念コンサート チケット販売中 Hakuju Hallでこだわりの演奏を楽しむ一夜はいかがですか?
セミナー情報
- 2016年 全国コンペティション課題曲セミナー 3/1の課題曲説明会に申し込めなかった方は、是非こちらへ!
- 全国初のセミナーメニューが続々開催! 【セミナー紹介】プレ導入、リトミック、連弾、アナリーゼ etc.
指導力アップ情報
- 指導者ライセンス説明会 in 福岡を開催いたします! 福岡での初開催!参加無料ですのでお気軽にお越しください
- 指導セミナーVol.49 ピティナ50周年記念の記念イベントです 早割申込期限は1/16~2/29です。このチャンスをお見逃しなく
- ピティナ・ピアノ指導者ライセンス レポート冬期の締め切りは2/29(月)ご準備ください!
- レッスン見学 講師のレッスン現場で、活きた指導が学べます
- リトミック研究センター月例研修会 初級コース開講! 平日に参加できる。ピティナ会員限定募集。5月11日(水)より開講。
コンサート情報
- 【後援コンサート】Topics Vol.12 室内楽を中心にラインナップ! 『ピアノ伴奏』で活躍する会員のコンサート情報を掲載!
- 【公開録音】フォーレ(1845-1924)チェロ作品全曲演奏 上森祥平さん(Vc.)大井浩明先生(Pf.)による豪華プログラム
読み物・連載
- バッハのパルティータ「全曲」武久源造氏の演奏で公開 ジルバーマン・ピアノで拓かれた「ピアノでのバッハ演奏」の新しい世界!
- 鍵盤楽器事典に「エラール1877」の記事を追加 「モダンピアノ」黎明期に生産された古典的構成の楽器。その美しい音色
- 「ピアノの全盛期」19世紀を映像的に俯瞰する「ピアノ・ブロッサム」 約2年の中断を経てリニューアル再開!まず「祈り」をテーマにした4曲をご紹介
- ピアニスト列伝~「パリで活躍する外国人」の雄デーラー 「趣味の良さ」が光るふるまいと、その演奏
支部・ステーション活動情報~ピティナ・コミュニティより~
プレゼントコーナー
- ピアノの先生のためのイラスト集 素材編 発表会プログラムや生徒募集チラシ作成等に役立つイラスト集
お知らせ
- ピティナのWEBサイトでプッシュ通知開始 PCでは、右下あたりにポップアップとして表示されるようになります。
- 月刊ピアノにあなたの作品が載るかも? 課題の原曲を独自にアレンジし、オーディションに応募しよう!
前回のアクセス・ランキング
- 次回配信予定:2016年2月12日(金)
- 合計発行部数:50,276名(2/5現在)
メールでの配信希望はこちら
以下の空欄に、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください。
発行者は、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)info@piano.or.jpです。
- 編集・発行元-
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 広報部
〒170-8458 東京都豊島区巣鴨1-15-1
【GoogleAdsense】