
ピティナ50周年を振り返る
ピティナ・メールニュース No.871(2016/2/12配信)
今週の注目記事
トピックスピティナ50周年を振り返る | |
ステップアンサンブル体験ができる地区をご紹介 | セミナーコンペ課題曲に取り掛かる前に、最後の学びを |
コンサートいよいよ明日開催 "ピアノをみつけたバッハ vol.2" | プレゼント5指ポジションで弾く FUN!FUN!ピアノステージ 1, 2 |
今週の専務理事コラム
トピックス
- ピティナ50周年を振り返る今年はピティナ創設50周年を迎える。50年前にはどのような目標や問題意識があったのか、それからどう発展したのか。その出発点を探るべく、教育者や作曲家の言葉から当時を振り返りたい。
- 【締切まで残り4日!】ピティナ会員交流会「アンサンブルパーク」セミナー3本立ての土曜日と、ディスカッションで交流する日曜日。
- 入賞者記念コンサート(3/21)出演者インタビュー更新!A1級、C級、更にG級銀賞のあの人のインタビューを公開!曲のイメージを膨らませるための練習方法とは...?
- 【聴講生募集】赤松林太郎先生コンサート&マスタークラス一般大学生向けセミナー第2弾!どなたでもご参加頂けます。グランミューズ指導を学びたい先生も歓迎。
ステップ情報
- アンサンブル体験ができる地区をご紹介2月20日、21日にはアンサンブルパークも開催されます
- 【開催決定】宮崎、中津、宝塚西他 (計12地区)
- 【日程・締切情報】大津、那覇、鳥栖基山(2/15締切)他
コンクール情報
- 2/27(土)グランミューズ入賞者記念コンサート チケット販売中Hakuju Hallでこだわりの演奏を楽しむ一夜はいかがですか?
提携コンクール情報
- 【申込受付中】ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016 丸の内エリアコンサート出演者オーディション演奏・プレゼン・プログラミング等、総合的な観点で選出します。
セミナー情報
- 2016年 全国コンペティション課題曲セミナー3/1の課題曲説明会に申し込めなかった方は、是非こちらへ!
- コンペ課題曲に取り掛かる前に、最後の学びを【セミナー紹介】初級指導、ソルフェージュ、コンチェルト etc.
指導力アップ情報
- 指導セミナーVol.49 ピティナ50周年記念の記念イベントです早割申込期限は1/16~2/29です。このチャンスをお見逃しなく
- ピティナ・ピアノ指導者ライセンス筆記試験春期の申し込みをオープン!5月12日(木)開催です
- レッスン見学 講師のレッスン現場で、活きた指導が学べます
コンサート情報
- 【後援コンサート】Topics Vol.13 バッハを聴くチェンバロ,パイプオルガン,クラヴィコード,ピアノや歌で聴けるコンサート
- 【公開録音】"ピアノをみつけたバッハ vol.2"(武久源造 宮崎貴子 pf.)ジルバーマンピアノ,チェンバロでのレクチャー&コンサート 第2回!
- 【公開録音】響き合う言葉と音楽(林川崇pf. 秋山雅子 朗読)朗読がついた珍しい企画。幻想的なプログラムが魅力です。
- 【公開録音】踊るベル・エポック(伊藤綾子 pf.)エラール製ピアノでのCDで注目を集めた奏者によるフランスの香り
支部・ステーション活動情報~ピティナ・コミュニティより~
お知らせ
- 定期停電による各WEBサービス休止02/14(日) 18:00前後より、02/15(月) 09:00前後まで。
- 月刊ピアノにあなたの作品が載るかも?課題の原曲を独自にアレンジし、オーディションに応募しよう!
プレゼントコーナー
- 5指ポジションで弾く FUN!FUN!ピアノステージ 1, 25指の位置を基本に、楽しみながら学べる楽譜!
- 次回配信予定:2016年2月19日(金)
- 合計発行部数:50,318名(2/12現在)
メールでの配信希望はこちら
以下の空欄に、メールアドレスを入力し「登録」ボタンを押してください。
発行者は、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ)info@piano.or.jpです。
- 編集・発行元-
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会 広報部
〒170-8458 東京都豊島区巣鴨1-15-1
【GoogleAdsense】