掲載日 | 級名 | お名前 |
---|---|---|
2017/2/2 | 連弾上級[金賞] | 長村 郁実さん&長村 拓実さん |
家族の絆で挑んできた連弾。ついに上級金賞を受賞することができました!
【郁実さん】八千代松陰高校2年。4歳よりピアノを始める。ピティナ・ピアノコンペティションにて、デュオ部門2007・2008・2009年初級A全国決勝大会奨励賞、2011年初級B全国決勝大会優秀賞、2012・2013年中級全国決勝大会ベスト賞、2014年全国決勝大会金賞、2015年上級全国決勝大会入選、2016年全国決勝大会金賞。ソロ部門2007年A1級・2008年B級地区本選奨励賞、2009年B級全国決勝大会ベスト賞、2010年C級地区本選優秀賞、2011年C級全国決勝大会入選、2012年・2013年D級地区本選奨励賞。2009年千葉支部10周年記念コンサート出演。第35回・第38回入賞者記念コンサート出演。角野美智子先生に師事。【拓実さん】八千代松陰高校2年。4歳よりピアノを始める。ピティナ・ピアノコンペティションにて、デュオ部門2007・2008・2009年初級A全国決勝大会奨励賞、2011年初級B全国決勝大会優秀賞、2012・2013年中級全国決勝大会ベスト賞、2014年全国決勝大会金賞、2015年上級全国決勝大会入選、2016年全国決勝大会金賞。ソロ部門2007年A1級地区本選優秀賞、2008・2009年B級地区本選優秀賞、2010年C級地区本選奨励賞、2011年C級地区本選優秀賞、2012・2013年D級地区本選入選。2009年千葉支部10周年記念コンサート出演。第35回・第38回入賞者記念コンサート出演。角野美智子先生に師事。
第1部出演
演奏曲目
ガーシュウィン:ラプソディー・イン・ブルー
ピアノを始めようと思ったきっかけを教えてください。
母が趣味でピアノをやっていて、3つ上の兄もピアノを習っていたので、私達が4歳のとき兄と同じ先生に習い始めることになりました。
ご家族の方々もピアノをやられてたのですね。ピアノのどんなところがお好きですか。
多彩な音を出せるところです。
様々な音色が出せたら楽しいですよね。レッスンに励むことで成長し、嬉しいと感じることがありましたら教えていただけますか
いつのまにか複雑な曲を弾きこなすことが出来るようになったり、自分の演奏がより良くなっていることを実感し、さらに先生が褒めてくださったときです。
先生に認められたときは嬉しいですね。逆に、レッスンに励む中でつらいと感じたことがありましたら教えていただけますか。
レッスン自体につらいと感じたことはありませんが、学年が上がるにつれて練習に費やせる時間が限られてきて、ピアノと向き合える時間が少なくなったことです。
それはつらいですね。先生はどんな方でしょうか。
私たちの気持ちを尊重し、ご指導して下さいます。どんな時も暖かく励まして下さり、お忙しくても、レッスンを一番に考え、いつも丁寧に接して下さいます。
素敵な先生ですね。コンクールにまつわるエピソードを教えてください。
幼い頃の話になりますが、私達が同日に同地区のソロ部門の予選を受けたときに、2人のグループが分かれており、片方のグループの方の演奏に聴き入ってしまったために、もう片方のグループの受付をし忘れてしまったことがあります。また、3兄弟の為コンクールのコマ数も多く、コンクール当日に台風などの悪天候に見舞われることも多かったです。会場に無事に辿り着くことが出来るのか毎回不安でしたが、何とか到着していました。運転の上手な父親に感謝しております。
ご兄弟が多いならではのエピソードですね。 ご兄弟で連弾されてよかったことがあれば教えていただけますか。
気兼ねなく話し合え、いつでも2人で練習出来ることです。
それはとても良い環境ですね。ソロと連弾はどちらがお好きですか。またその理由も教えていただけますか。
【郁実さん】ソロです。連弾ではいつもセコンドを担当しているので、主旋律を演奏出来るソロの方が、自分のしたい表現が出来るためです。
【拓実さん】連弾です。ソロとは違って、連弾ならではの音楽表現の幅広さに魅力を感じるためです。
お2人の意見が違うところが面白いですね。ラプソディ・イン・ブルーを選んだ理由を教えてください。
小さい頃からよく知っていた曲で、いつかは弾いてみたいと思っていました。
楽しくてかっこよくて憧れる曲ですよね。当曲を演奏される際、特に注目してほしい箇所はございますか。
皆さんお馴染みのこの曲を、多彩な音色で演奏したいと思いますので、そこに注目して聴いていただきたいです。皆さんが楽しんでいただける様、精一杯演奏したいです。
楽しみにしています!最後に今後の目標を教えて下さい。
【郁実さん】ソロも連弾も、ピアノをずっと続けていきたいです。
【拓実さん】これまでの経験を活かし、今まで弾いたことのない曲にもトライしていきたいです。
Youtube - 決勝での演奏
- 2017/03/20(月・祝) 第1部 第1部 13:00~開演/2部 16:30~開演
- 【会員・学生】各部(自由席/指定席):3,000円
- 【一般】各部(自由席/指定席):3,500円