ソロ・デュオ部門
※終了しました
2014.3.23〔日〕
紀尾井ホール(東京・四ツ谷/アクセス

第1部12:00開演(11:40開場) /第2部15:15開始(15:00開場)
第3部17:45開演(17:25開場)

全席自由・部ごと入替制
チケット 第1部、第3部 各一般:3,500円、会員・学生:3,000
◆ 第1部 12:00~
インタビュー掲載中!
1.
A1級[金賞]先崎 日和

シューマン:「ユーゲントアルバム」Op.68 より サンタクロースのおじいさん


インタビュー掲載中!
2.
A1級[金賞]小林 りら

安倍 美穂:「放課後のソナチネ」より 終わりのチャイム ピアノ曲事典






インタビュー掲載中!
7.
連弾初級A[金賞]新海南々帆&新海遼太郎

面川 倫一:小さな別れ ピアノ曲事典、 安藤 明美:おいかけっこ ピアノ曲事典


インタビュー掲載中!インタビュー掲載中!
8.
連弾初級B[金賞]横山壮健&村木遼伍

ビゼー:「子供の遊び」より こま、 隅とり鬼ごっこ ピアノ曲事典



インタビュー掲載予定
10.
連弾上級[金賞]二瓶 伸夫&二瓶 諄也

中田 喜直:「日本の四季」より
さわやかな夏とむし暑い夏と、冬がきて雪が降りはじめ、氷の世界に、やがて春の日差しが




13~16.
第18回日本モーツァルト音楽コンクール 最優秀者ピアノ部門より

(2014年3月21日発表)


インタビュー掲載中!
17.
.F級[銀賞]横井 綾太

ドビュッシー:前奏曲集 第1集・第2集より アナカプリの丘、風変わりなラヴィーヌ将軍、とだえたセレナード ピアノ曲事典 ピアノ曲事典


インタビュー掲載中!
18.
.G級[銀賞]中村 優似

ヴェルディ=リスト:歌劇「アイーダ」より 神前の踊りと終幕の二重唱 S.436 ピアノ曲事典



◆ 第2部 15:15~

各先生10分ずつお話し頂きます。終了後は個別に質疑応答ができる時間をもうける予定です。

16小節の音楽にも、指導者が感動する
A1級 角野 美智子先生 指導生徒:A1級[金賞]先崎 日和

「感動する音楽」を生徒と一緒に作り上げることが大切だと考えています。
先生自身がその曲に覚えた感動を生徒うまくに伝えることができれば、それが聴衆に感動をお届けできる音楽を生むこととなり、弾いている本人も深く楽しめるようにもなります。

表現×解釈×テクニック=「!!」
A1/D級 永瀬 礼佳/永瀬 まゆみ先生 指導生徒: A1級[金賞]小林 りら D級 [金賞]渡邊 さくら

よい演奏のためには、解釈、表現、テクニックが不可欠です。
解釈すれば自ずとどう表現したらよいかが見え、それを実現するためにテクニックが必要となります。楽譜の中からたくさんの感動や宝物を探し当て、音を言葉のように語り、音と共に心が動く、そんな演奏ができる生徒を育てるためには・・・そういった内容についてお話しできればと思います。

心身の成長にともなうケアの仕方
B級 酒井 郁江先生 指導生徒:B級[金賞]鈴木 仁子

連弾を組んでいる仲良しペアの一人が、先にソロで次への進出を決めてしまった......なんていう経験はありませんか。今回、私の生徒がまさにそうした状況になりました。そんな時にどうすればよいでしょう?
プレゼンでは、メンタルケアや体の成長に伴う演奏の仕方、調整についてお話します。

一つ一つのステージは、やがて大きな結果に
C級/連弾初級B 平間 百合子先生 指導生徒:C級[金賞]村木 遼伍 連弾初級B[金賞]横山 壮健&村木 遼伍

早くから良い作品を学び、名曲をステージで弾く経験が大切だと思います。作品から得た感動と客席と共有した喜びが生徒達を音楽を愛する人へと成長させてくれます。
村木君の圧倒的な努力の軌跡についてお話しさせていただきます。

コンクールを通して学ぶこと
B級 黒木 和子先生 指導生徒:B級[金賞]中山 寛

予選、地区本選、決勝を振り返りその時に考えたこと、感じたこと、気付いたことなどコンペは何よりの勉強となりました。決勝で心がけたことなどを含めコンクールで得るものについてお話しさせて頂きます。

練度に差のあるペアを育てるには
連弾初級A 伊井 光子先生指導生徒:連弾初級A[金賞]新海 南々帆&新海 遼太郎

今まで様々な連弾のペアを指導してきましたが、今回は、かたやチェルニー40番、かたやブルグミュラー25番。テクニックに差があるペアを指導するために試行錯誤がありました。ペアの組み方、連弾の良さなども合わせてお話しできればと思っております。

◆ 第3部 17:45~
インタビュー掲載中!
1.
A1級[金賞]庄司 大和

野平 一郎:秋祭り


インタビュー掲載中!
2.
A1級[金賞]水谷 碧

プロコフィエフ:「子供のための音楽」より タランテラ Op.65-4


3.
B級[金賞]赤松 由基

ドビュッシー:「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク ピアノ曲事典


インタビュー掲載中!
4.
B級[金賞]木本 侑希

ヴィラ=ロボス:三つの星





インタビュー掲載中!
8.
2台初級[第1位]河原 果音&河原 実音

ピント:「こどもの情景」より 走れ! 走れ!、輪になって踊ろう!

全国決勝大会での演奏
♪ ギロック◎ウィーンのロンド

インタビュー掲載中!
9.
2台中級[第1位] 北 桜子&北 向日葵

ラフマニノフ:2台ピアノのための組曲 第2番 Op.17 より ワルツ ピアノ曲事典


インタビュー掲載中!インタビュー掲載中!
10.
2台上級A[第1位]
植田 味香子&橋元 泉穂

ローゼンブラット:カルメン・ファンタジー ピアノ曲事典





インタビュー掲載中!
14.
G級[金賞]鈴木 椋太

グルック=ズガンバーティ:「オルフェオとエウリディーチェ」より メロディ
リスト:ハンガリー狂詩曲 第10番 ホ長調 ピアノ曲事典


【主催】一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(略称ピティナ) 【協力】ボストン音楽院
※事情により内容に変更がある場合がございます。予めご了承ください。3歳以下の乳幼児同伴の入場はご遠慮ください。