篠永 紗也子 Sayako, Shinonaga/ピアノ




プロフィール

石川県出身。東京音楽大学器楽専攻 ピアノ演奏家コース卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。在学中に、特別特待奨学金を得る。

2008年、いしかわミュージックアカデミーIMA音楽賞受賞。2014年、第17回金沢フレッシュコンサートオーディショングランプリ、第1
回イモラ国際ピアノオーディションinJAPAN大学・一般の部第1位、2015年、第39
回ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリ、併せて文部科学大臣賞、東京シティ・フィル賞、読売新聞社賞、2018年、第37回飯塚新人音楽コンクール第
1位、併せて文部科学大臣賞、朝日新聞社賞など多数受賞。


これまでに、井上道義指揮、オーケストラアンサンブル金沢、渡邊一正指揮、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、前田陽一朗指揮、サン=
オートム室内オーケストラと共演。International Piano Festival in Naleczow( Poland
)の招待を受けソロリサイタル及び、ルブリン交響楽団とショパンピアノコンチェルト第1番を共演、第48
回ティアラこうとう定期演奏会にて飯守泰次郎指揮、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団と共演し、好評を博す。2020年5月、北陸新人登竜門コンサート優秀賞に選出され、鈴木織衛指揮、オーケストラアンサンブル金沢と共演予定。


大学在学中、東京音楽大学ピアノ演奏会~ピアノ演奏家コース成績優秀者による~に出演。また、日本各地でのピティナ支部主催入賞者演奏会へのゲスト出演。ベーゼンドルファー東京、ヤマハ銀座コンサートサロン、カワイ表参道コンサートサロン「パウゼ」等にて、多数リサイタル出演。ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン丸の内エリアコンサートほか、ウィーン国立音楽大学リストザールにてジョイントリサイタルにも出演し、海外でも演奏活動を行う。


ピオトル・パレチニ、パスカル・ロジェ、チュン・モ・カン、アンヌ・ケフェレック、ブルーノ・リグット、ローナン・オホラ、ケヴィン・ケナー、ミシェル・ダルベルト、エリソ・ヴィルサラーゼ、ジャック・ルヴィエ他、各氏の特別レッスンを受講。


これまでに、泉屋知子、小野隆太、清水目千加子、鶴見彩、多美智子、石井理恵、鈴木弘尚、仲田みずほ、佐藤彦大、鷲見加寿子の各氏、室内楽を山田武彦氏に師事。現在、ウィーン国立音楽大学にてアンナ・マリコヴァ氏に師事。



演奏音源

作曲者/曲名 音源
モーツァルトピアノ・ソナタ 第10番 ハ長調 Kv.330(全楽章) [00:13:17] 視聴
スクリャービン(スクリアビン)ピアノ・ソナタ 第5番 [00:11:19] 視聴
シューマン謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 Op.9 [00:24:19] 視聴
シューマンピアノ協奏曲 第1楽章 [00:16:05] 視聴
ラヴェルクープランの墓 第1曲「プレリュード」 [00:07:14] 視聴
ラヴェルクープランの墓 第6曲「トッカータ」 [00:07:14] 視聴
ラヴェル夜のガスパール 1.オンディーヌ [00:23:18] 視聴
スクリャービン(スクリアビン)ピアノ・ソナタ 第4番 Op.30 [00:00:00] 視聴
バッハ平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第18番 嬰ト短調 BWV887 [00:00:00] 視聴
スカルラッティ, ドメニコソナタ ト長調 K.427/L.286 [00:00:00] 視聴
スカルラッティ, ドメニコソナタ 嬰ヘ短調 K.25/L.481 [00:00:00] 視聴
シューマンアベッグ変奏曲 Op.1 [00:00:00] 視聴
ラフマニノフピアノ協奏曲 第1番 Op.1 [00:00:00] 視聴
高橋 涼ガラスの靴を履いたソナチネ [00:00:00] 視聴
モーツァルトピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 第1楽章 [00:00:00] 視聴
ショパンマズルカ 第36番 イ短調 Op.59-1 [00:00:00] 視聴
ショパンポロネーズ 第7番「幻想」 Op.61 [00:00:00] 視聴
ラヴェル夜のガスパール 2.絞首台 [00:00:00] 視聴
ラヴェル夜のガスパール 3.スカルボ [00:00:00] 視聴

ピティナ後援コンサート 実績

ホーム > ピアノコンサート > トークコンサート > アーティスト個別ページ