今回は、9月11日(水)から9月17日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします。ぜひお出かけくださいませ!
★ 9/11(水)-9/17(火)開催セミナー一覧★
地方 | 日程 | 地区(県名) | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|---|
関東 | 9/14(土) | 光が丘(東京) | 光が丘IMAブランチコンサート特別回 ~IMA音楽祭スペシャル~ | 角野 隼斗、 角野 未来 |
9/16(月) | 茅ヶ崎(神奈川) | 古典派の語法 〜当時ポピュラー音楽だったハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンを、現代のピアノで生き生きと演奏するためのヒント〜 | 小倉 貴久子 | |
中部 | 9/13(金) | 伊賀(三重) | すぐに役立つ指導法!「初級・中級」 -バロック編- 第4回(全6回) | 嶋名 真理 |
9/13(金) | 富山(富山) | 日本バッハコンクール課題曲セミナー | 石井 なをみ | |
9/14(土) | 名古屋(愛知) | 「大人のケンハモ」認定研修会 | 得田 サトシ | |
9/15(日) | 浜松(静岡) | 「大人のケンハモ」認定研修会 | 得田 サトシ | |
中国・四国 | 9/12(木) | 岡山(岡山) | こだわりの音シリーズ アイディア満載!ここまでこだわる 続・ブルグミュラー25の練習曲指導法講座 | 今野 万実 |
9/12(木) | 愛媛(愛媛) | 鈴木弘尚先生セミナー「タッチを磨くシリーズ」 -時代による表現の違いを学ぶ- 第1回(全3回) | 鈴木 弘尚 | |
9/13(金) | 広島(広島) | 「大人のケンハモ」認定研修会 | 得田 サトシ | |
9/16(月) | 今治(愛媛) | 和声の練習帖 -手の形で和声感を身につける- | 西尾 洋 | |
9/16(月) | 広島(広島) | 演奏を楽しむためのバロックダンスセミナー | 浜中 康子 | |
九州 | 9/11(水) | 糸島(福岡) | こだわりの音シリーズ アイデア満載!ここまでこだわる ギロック こどものためのアルバム 第3回(全4回) | 今野 万実 |
9/12(木) | 福岡(福岡) | 「大人のケンハモ」認定研修会 | 得田 サトシ | |
9/13(金) | 熊本(熊本) | こだわりの音シリーズ アイデア満載!ここまでこだわる ギロック こどものためのアルバム-2019年度ブルグミュラーコンクール課題曲もまじえて- | 今野 万実 | |
9/17(火) | 那覇(沖縄) | ピアノを美しく歌わせる秘訣-美しい響きの音でレガート奏法ができるには- | 中田 元子 |
◆ 講座のポイント
2019年9月14日(土) 角野 隼斗先生、角野 未来先生(東京)
光が丘IMAブランチコンサート特別回 ~IMA音楽祭スペシャル~♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 光が丘ブランチコンサート特別会を開催します。角野隼斗さんによる別プログラムの2回公演、素敵なクラシックあり、お子さん達が大好きなゲームやアニメ音楽、またその場で即興、など盛り沢山なプログラムです!是非お越し下さい。
2019年9月16日(月) 小倉 貴久子先生(神奈川)
古典派の語法 〜当時ポピュラー音楽だったハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンを、現代のピアノで生き生きと演奏するためのヒント〜♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどが作曲した作品は、今でこそ、「クラシック」と呼ばれますが、同時は流行の最先端の音楽でした。もちろん楽器も現在とは異なる「フォルテピアノ」ですが、これも当時の最新の楽器。この新しくできた楽器にインスピレーションを受けて作曲された曲も少なくありません。
時代も楽器も異なりますが、20世紀以降確立された演奏スタイルとは異なる拍節感、アーティキュレーション、ノート・イネガルなどの当時の語法や作曲家の意図を知ることで、現代ピアノでの演奏においても、生き生きとした古典派音楽を表現することができます。
昔と今の違いを踏まえながら、様々な時代を経てもなお輝き、奏でられ続ける古典派の作品について学びを深めましょう。
中部
2019年9月13日(金) 嶋名 真理先生(三重)
すぐに役立つ指導法!「初級・中級」 -バロック編- 第4回(全6回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 日程が9月20日(金)から9月13日(金)に変更になりました。大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。
ピティナにかかわり始めた頃は予選すら通過させることができなかった私が、ピティナに通じる演奏を目指すうちに他のコンクールでも実績をあげてきました。当初わからなかったことを今の私が皆さんにお伝えできればと思います。
2019年9月13日(金) 石井 なをみ先生(富山)
日本バッハコンクール課題曲セミナー♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 日本バッハコンクールの課題曲を取り上げながら、演奏・指導のポイントを石井なをみ先生が詳しく解説いたします。また、「バロック白楽譜」を使ってオリジナルの楽譜を作る"なをみ流"バロック指導法など、読譜力と演奏力アップに繋がる数々のノウハウをご紹介。
中国・四国
2019年9月12日(木) 今野 万実先生(岡山)
こだわりの音シリーズ アイディア満載!ここまでこだわる 続・ブルグミュラー25の練習曲指導法講座♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 楽しい話術と創意工夫で沢山の生徒さんをピティナコンペ等全国大会に送り出され、アドバイザーやセミナー講師として今大人気の今野万実先生によるブルグミュラーセミナー!好評につき、第2回を開催します。ブルグミュラー25の練習曲は導入期からその先に進む過程でたくさんの生徒さんに親しまれている教本です。"根気よく" "丁寧に"なおかつ生徒さんを嫌がらせずにどのようにアプローチしていくのか?!大勢の生徒を育てているその経験からブルグミュラーで育てたいこだわりの「音」を1曲ごとにお話ししていただきます。ブルグミュラーコンクールの活用法についてもとりあげます。第1回目にご参加されていない方もご受講いただける内容です。
2019年9月12日(木) 鈴木 弘尚先生(愛媛)
鈴木弘尚先生セミナー「タッチを磨くシリーズ」 -時代による表現の違いを学ぶ- 第1回(全3回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- その曲らしさを表現するために重要な音色とタッチ。クリアな音色や、柔らかな陰影のある音色を出すためにはどう演奏し、そしてどう指導したらよいのでしょうか? 理想的なタッチ・理想的な音を出す方法について、身体や耳の使い方にも着目して、ピアニストの観点からお話しいただきます。
2019年9月16日(月) 西尾 洋先生(愛媛)
和声の練習帖 -手の形で和声感を身につける-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 和声学習の第1段階 ― それは、徹底的に身体で覚えることです!
本講座では「規則に従って課題を解いていく」方法ではなく、「(いわゆる)正解を弾いて覚える」方法を採用した鍵盤和声への導入法をご紹介します。私たちが何かを理解するとき、それは過去の自身の体験とすりあわせる作業をしていることが多いです。和声においても、この体験の蓄積がない限り、和声法の教科書と向き合っても、実際の演奏や鑑賞に生きる和声感が身につくことはないでしょう。
学習の第1段階として、和声を「手の形」で覚え、手の形が「音の響き」や「動き」と連動するまで"音に耳を傾ける"体験を繰り返しながら、和声を身体に染みこませた後、和声法の教科書に取り掛かれば、きっと腑に落ちることが増えるはずです。 まず和声を全身の全毛穴、全細胞で味わってみましょう。
2019年9月16日(月) 浜中 康子先生(広島)
演奏を楽しむためのバロックダンスセミナー♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- メヌエットやガヴォットなどの舞曲は、ピアノ曲としても重要なジャンルです。バロックダンスを知ることによってピアノの演奏や指導に生かしましょう。初めての方やお子さんも参加できます。
九州
2019年9月11日(水) 今野 万実先生(福岡)
こだわりの音シリーズ アイデア満載!ここまでこだわる ギロック こどものためのアルバム 第3回(全4回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 楽しい話術と創意工夫で沢山の優秀な生徒を輩出し、受講された方々から「先生自身のモチベーションがあがる!」と、今、大人気のセミナー講師、今野万実先生によるギロック「こどものためのアルバム」セミナーの続編!
「こどものためのアルバム」は導入期からその先に進む過程でたくさんの生徒に親しまれている教本です。"根気よく" "丁寧に"、なおかつ生徒を嫌がらせずにどのようにアプローチしていくのか?即実践ができて、レッスンに取り入れられるヒントが満載。レッスンがその日から変わります。大勢の生徒を育てているその経験から、ギロックで育てたいこだわりの「音」を1曲ごとにお話しいただきます。前回のセミナーを受けていなくてももちろんご受講いただける内容です!
2019年9月13日(金) 今野 万実先生(熊本)
こだわりの音シリーズ アイデア満載!ここまでこだわる ギロック こどものためのアルバム-2019年度ブルグミュラーコンクール課題曲もまじえて-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 前回に引き続き、ギロック「こどものためのアルバム」の後半をとりあげます。"根気よく" "丁寧に"、なおかつ生徒を嫌がらせずにどのようにアプローチしていくのか?即実践ができて、レッスンに取り入れられるヒントが満載。レッスンがその日から変わります。大勢の生徒を育てているその経験から、ギロックで育てたいこだわりの「音」を1曲ごとにお話しいただきます。
前回のセミナーを受けていなくてももちろんご受講いただける内容です!
また、今回は特別に、2019年度ブルグミュラーコンクール課題曲から数曲抜粋して、アナリーゼも行います。こんな豪華な内容が聴けるのは、この熊本のセミナーだけ!!ぜひご参加ください!
2019年9月17日(火) 中田 元子先生(沖縄)
ピアノを美しく歌わせる秘訣-美しい響きの音でレガート奏法ができるには-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- Miyoshiピアノ・メソードVol.1を中心に呼吸法や脱力をして美しい響きの音づくりをしながら、重力の移動をさせることによるレガート奏法につなげていきます。
【GoogleAdsense】