
2019年6月16日(日)大阪市生野区にれんげ会館 (リトミックワールド)にて、ミュージックマインドゲームズ公認ティーチャープレゼンター 中村 加奈先生・堀瀬 真依子先生による、「はじめてのミュージックマインドゲームズ大阪-1 DAY ワークショップ」を開催いたしました。
数年前より音楽指導者の間で話題になっているミュージックマインドゲームズ。ワークショップにははるばる福岡から参加者もおられました。

ミュージックマインドゲームズというのは、アメリカのMichio Yurko によって考案された、ゲームによるソルフェージュと楽典指導のメソッドです。
今回は300ほどあるゲームの中から、10数個の特徴的なゲームを実際に受講の先生方に体験していただきました。
プロジェクターを使って、ミュージックマインドゲームズとは・・・といったところから教育理念やカリキュラム・教材の説明などに、真剣な面持ちで耳を傾けてくださっていましたがゲームが始めると、一変して笑顔がいっぱいになり、あちらこちらで笑い声や歓声があがりました。

終わるときも「あっという間の6時間でした!」「すぐレッスンで子どもたちとやってみたいです」という声も多数いただきました。
カリキュラム通りに1から学べる5日間のトレーニングコースが7月に開かれますが、続けてそちらを申し込まれる方もいらっしゃいました。
世界42か国の子供たちが楽しく学んでいるミュージックマインドゲームズが、日本の子供たちにもっと広がればいいなと思っています。