【セミナー紹介】7/4から7/9にかけて開催されるセミナー

文字サイズ: |
2019/06/20

今回は、7月4日(木)から9日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします。
この週には、青柳いづみこ先生によるドビュッシーのセミナー、西尾洋先生による和声のセミナー、松田昌先生によるケンハモのセミナーが東京や東海地方で開催されます。
また、郡山ではステップアドバイザーやコンクールの審査員としてもご活躍されている中田雄一朗先生によるコンペ課題曲公開レッスンが開催されます。ぜひご来場くださいませ!

★ 7/4(木)-7/9(火)開催セミナー一覧★

地方 日程 地区(県名) タイトル 講師
北海道・東北 7/7(日) 郡山(福島) 2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン 中田 雄一朗
関東 7/8(月) 経堂(東京) 青柳いづみこ先生との散歩 一緒に歩いてみましょう 素敵な何かが見つかるサロンセミナー 第2回(全4回) 青柳 いづみこ
中部 7/8(月) 名古屋(愛知) 2019年度 上半期ピアノ指導法 シリーズセミナー 第4回(全4回)マサさんのケンハモ講座 -吹き方の基礎から、レッスンでの活用・発表会での使い方まで!- 松田 昌
7/8(月) 岐阜(岐阜) 和声の練習帖 -手の形で和声感を身につける- 西尾 洋
◆ 講座のポイント
 北海道・東北
2019年77日(日) 中田 雄一朗先生(福島)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
中田雄一朗先生を講師にお迎えし、2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスンを開催いたします。 ・どなたでも参加できます! 課題曲以外もレッスンいたします。
 関東
2019年78日(月) 青柳 いづみこ先生(東京)
青柳いづみこ先生との散歩 一緒に歩いてみましょう 素敵な何かが見つかるサロンセミナー 第2回(全4回)
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
ピアニストであり文筆家でもある青柳いづみこ先生と一緒に、 ちょっぴりマニアックで、刺激的な、味わい深い世界を散策してみませんか。 数々の青柳本・CD をテキストに、それぞれの作品、楽曲のモチーフの断片に直に触れられる贅沢なシリーズサロンセミナーです。
 中部
2019年78日(月) 松田 昌先生(愛知)
2019年度 上半期ピアノ指導法 シリーズセミナー 第4回(全4回)マサさんのケンハモ講座 -吹き方の基礎から、レッスンでの活用・発表会での使い方まで!-
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
鍵盤ハーモニカの世界をリードしてきた松田昌先生がケンハモの持ち方や吹き方のような基礎から音楽的にケンハモを演奏する技術まで演奏を交えながらポイントをご説明くださいます。
一緒にケンハモを演奏しながら、アンサンブルの楽しさに触れましょう!

<講座内容>
●サン=サーンス「白鳥」、「夏の思い出」で吹き方の基礎!
●ブルクミュラーをケンハモで吹こう!
 よく知られたピアノテキストを吹いて、曲の理解を深め、アンサンブルを楽しみましょう!
●インヴェンションとシンフォニア
 ピアノではわからなかった発見が続々登場します。
●ひとり両手奏法、ケンハモ2重奏、発表会でのアンサンブルまで
 色々な鍵盤ハーモニカの可能性を考えましょう。
2019年78日(月) 西尾 洋先生(岐阜)
和声の練習帖 -手の形で和声感を身につける-
♪ 詳細・お申込みは こちら
注目:
和声学習の第1段階 ― それは、徹底的に身体で覚えることです!本講座では「規則に従って課題を解いていく」方法ではなく、「(いわゆる)正解を弾いて覚える」方法を採用した鍵盤和声への導入法をご紹介します。私たちが何かを理解するとき、それは過去の自身の体験とすりあわせる作業をしていることが多いです。和声においても、この体験の蓄積がない限り、和声法の教科書と向き合っても、実際の演奏や鑑賞に生きる和声感が身につくことはないでしょう。学習の第1段階として、和声を「手の形」で覚え、手の形が「音の響き」や「動き」と連動するまで"音に耳を傾ける"体験を繰り返しながら、和声を身体に染みこませた後、和声法の教科書に取り掛かれば、きっと腑に落ちることが増えるはずです。まず和声を全身の全毛穴、全細胞で味わってみましょう。

【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 01ピックアップ> 【セミナー紹介】7/...