10連休も終わり、段々と暑さが感じられる頃となりました。
今回は、5月22日(水)から5月28日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします。
この週には、各地でコンペ課題曲公開レッスンが開催されます。また、藤井一興先生や鈴木弘尚先生、菊地裕介先生によるバッハ・ショパン・ベートーヴェンの作品研究のセミナーや、赤松林太郎先生による時代ごとの音楽語法に関するセミナーなど、多彩な講座が全国で開催されます。
ぜひご来場くださいませ!
★ 5/22(水)-5/28(火)開催セミナー一覧★
◆ 講座のポイント
北海道・東北
2019年5月25日(土) 鈴木 弘尚先生(北海道)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ピティナ・ピアノコンペティション特級部門でもグランプリ受賞者を指導するなど特に上級指導の実績が高く、また素晴らしい演奏で聴衆を魅了する鈴木弘尚先生をお招きし、2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスンを開催致します。先生のレッスンにより生徒の音色や表現がどのように変化するのか、必見です!
関東
2019年5月24日(金) 藤井 一興先生(東京)
藤井一興ピアノ研究セミナーvol.8バッハ平均律・ショパンエチュード全曲シリーズ調性による色彩とファンタジー⑥♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- バッハを敬愛していたショパンは平均律クラヴィーア曲集から多大なる影響を受け、生涯のバイブルとして携えながら演奏、作曲活動を全うしました。 この度のセミナーではバッハ平均律とショパンエチュード全曲を調性毎に取り上げます。調性や転調、エンハーモニックなどによる相互関係や多彩な響きを理解しながら学ぶ事でより豊かな演奏表現や指導アプローチに繋がります事を願っております。
2019年5月27日(月) 石井 なをみ先生(千葉)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 具体的でわかりやすく、しかし高度な内容まで扱う公開レッスンが大好評の石井なをみ先生をお迎えして、2019年度コンペ課題曲公開レッスンを開催いたします。先生のレッスンにより生徒の音色や表現がどのように変化するのか、必見です!
2019年5月27日(月) 石井 なをみ先生(千葉)
自分で考え、弾ける生徒に!演奏につながるインヴェンション解説講座 -バロックは決して怖くない-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ピアノ学習者に必ず学んでほしい、音楽の基礎であるバロック音楽。楽曲をより深く理解するためには、単に音の高さと長さを見て音を並べる演奏ではなく、疑問を持ちながら楽譜を読み取る力を育てることが不可欠です。そうすることで他の時代の楽譜の読み方も変わります。
J.S. バッハが「カンタービレ奏法」を身につけるため、と記しているこの曲集で、どのように学び、どのように指導すればよいのか、必ず読譜力と演奏力がアップする"なをみ流"のノウハウをご紹介。アナリーゼを聞いてもどのように演奏に活かせばよいのかわからない方必聴のセミナーです。
2019年5月27日(月) 石黒 加須美先生(千葉)
3歳から伸びる感性と知能を育てる 最新ピアノ指導法 第2回(全2回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 最近の子どもたちはとても忙しいです。多くの習い事をかかえ、そして勉強も大変です。そんな中、ピアノのレッスン開始時期がとても早くなっています。半面、大半の子どもたちは長続きせずにピアノのフタを閉めているのが現状です。どうして?何故?そんな疑問にお答えします!幼児のレッスンに必要なことは何でしょうか?それは、発達に合わせた指導と、さまざまな学習要素をバランスよく体験させてあげること、そして「体験する順番」が大切です。この順番を間違えることにより、多くの問題が生まれてくる可能性があります。
◎リズム感の悪い子(拍感・拍子感)
◎読譜の苦手な子
◎音楽に流れのない子
◎イメージのわかない子・表現力の乏しい子
◎フレーズ感のない子
◎うた心のない子
◎練習嫌いの子 ...etc.
これらの問題を防ぎ、子ども達が自立して音楽を楽しめる「導入期のレッスン展開」について、具体的にお話します。
2019年5月27日(月) 今野 万実先生(東京)
ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり 音づくり 耳づくり II♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ◇◆今野万実先生から学ぶ!◆◇
◇◆子どもの心に寄り添い素敵なレッスンへと導く指導法◆◇
♪第2回からでも受講できます!♪
2019年5月28日(火) 春畑 セロリ先生(東京)
息ぴったりなデュオになろう! -新刊楽譜『連弾バイブル』セミナー-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ♪連弾をもっと楽しく、もっとステキに♪
「テンポ感が合わない」「和音の響きのバランスがとれない」「掛け合いがうまく表現できない」など、連弾の悩みは突き詰めるほど出てくるもの。
連弾を知りつくした作曲家・春畑セロリと一緒に、ステップアップへのお助け楽譜『連弾バイブル』を使ってお悩みを解決しましょう!
耳をひらいてお互いの音がもっとよく聴けるようになれば、連弾の真の面白さ」を知ることができて、連弾がより楽しく、より好きになること間違いなし!
中部
2019年5月23日(木) 永瀬 礼佳先生(愛知)
かんたん!すごい!さきどり!のテクニック 永瀬礼佳先生の導入期指導法セミナー 第3弾<楽典>♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ◆入会からたった2年で音大入試過去問を解き、1年余りでテクニックを全て習得
◆『年齢で線を引かず 癖がつく前に はじめから確かな指導』
近畿
2019年5月23日(木) 今野 万実先生(大阪)
ピアノの先生が知っておきたい 導入期の指づくり 音づくり 耳づくり II♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 今野万実先生から学ぶ!子どもの心に寄り添い素敵なレッスンへと導く指導法
2019年5月25日(土) 関本 昌平先生(兵庫)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ピティナ特級グランプリ(2003)、ショパン国際ピアノコンクール第4位(2005)、ピティナ指導者賞受賞、ピティナ・ピアノコンペティションにおいても様々な級で金賞受賞者を輩出するなど、ピアニストとしても指導者としても活躍中の関本昌平先生に、コンペ課題曲をレッスンしていただきます。先生のレッスンにより生徒の音色や表現がどのように変化するのか、必見です!
2019年5月26日(日) 関本 昌平先生(京都)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ピティナ特級グランプリ(2003)、ショパン国際ピアノコンクール第4位(2005)、ピティナ指導者賞受賞、ピティナ・ピアノコンペティションにおいても様々な級で金賞受賞者を輩出するなど、ピアニストとしても指導者としても活躍中の関本昌平先生にご登場いただきます。小さな級の曲でも思わず感動させられるその音色は必聴です。コンペティション参加に関わらず、ぜひ聴きにいらしてください。
2019年5月26日(日) 金子 恵先生(大阪)
2019年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 音色と表現の素晴らしさから、課題曲CD演奏も多数担当されている金子恵先生を講師にお迎えし、2019年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスンを開催致します。先生のレッスンにより生徒の音色や表現がどのように変化するのか、必見です!
2019年5月26日(日) 岡原 慎也先生(大阪)
美しい音と自然な音楽表現のために&ミニコンサート♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- MUSIC EDUCATION FESTIVAL in OSAKA 2019
美しい音と自然な音楽表現のために&ミニコンサート
●導入から応用までの大切なこと
●譜面の読み取り方・テクニックと音楽の融合
♪公開レッスン形式にて、指導ポイントをわかりやすくレッスン
♪レッスン曲目はピティナHPにて確定次第ご案内させていただきます。
2019年5月28日(火) 鈴木 弘尚先生(大阪)
ピアニスト鈴木弘尚先生によるピアノ指導法セミナー ~最高の演奏表現を目指して~ 第1回(全3回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- これまで先生がお話しされてきた、フレーズ、タッチ、ペダル。
では、実際の楽曲にどのように活かせば、音楽的な演奏表現につながっていくのでしょうか。今までの復習も兼ねながら、魅力的な演奏につながる様々なテクニックについてお話しいただきます。
中国・四国
2019年5月22日(水) 福田 ひかり先生(岡山)
インヴェンション徹底講座 これだけは押さえておきたい最初の3曲 -1番・4番・8番- 第3回 8番(全3回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- インヴェンション導入教材を終え、いざインヴェンションへ入ってみると、どこから手をつけていいかわからない......と困ったことはありませんか?
心配いりません。アナリーゼの仕方、アナリーゼを踏まえた弾き方、テクニック的な問題などを、順序立てて一つ一つ解説していきます。今話題のフォルマシオン・ミュジカルの手法も使い、歌ってリズムをたたいて、全身でインヴェンションを体感します。さあ、インヴェンションで両手のアンサンブルを楽しみましょう♪
九州
2019年5月23日(木) 菊地 裕介先生(福岡)
ピアニスト菊地裕介によるベートーヴェン32曲のピアノソナタ全曲セミナー第1回 ソナチネ~ソナタへ♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 多岐に渡るレパートリーと豊富な知識をお持ちで、ピアニストとして、またピアノ指導者として活躍されている菊地裕介先生をお招きし、ベートーヴェンのピアノ・ソナチネ、ソナタ講座を開催いたします。
第1回目は、「ソナタ」形式に関する説明も交え、ソナチネを取り上げながらお話しいたします。第2回目以降は、ソナタ全32曲を数回に分け、演奏しながら詳しく解説。全セミナーを受講されたら、きっと最後にはベートーヴェンの虜になることでしょう。
2019年5月24日(金) 赤松 林太郎先生(熊本)
赤松林太郎徹底講座シリーズ「四期」の知っておくべきこと 2019〜作曲家とその時代の音楽的語法〜 第2回<バロック>(全4回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 大人気の赤松林太郎先生の「四期」シリーズを2019年も開催いたします!
作曲家の生きていた時代の背景や作曲家ごとの特徴を知り、その時代・その作曲家にあったアプローチを学びましょう。音楽の表現を深めたい方におすすめのセミナーです。
2019年5月24日(金) 石黒 加須美先生(福岡)
かすみリトミックカレッジin福岡 フォローアップ講座『3歳から伸びる感性と知能を育てる』最新ピアノ指導法♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- かすみミュージックスクール講座を福岡で開催。
福岡のリトカレメンバーの皆様お待たせいたしました。久しぶりのリトカレ講座思いっきり学んでください。いつまでもピアノを楽しめる子供に!!!をテーマに開催いたします。 ※かすみリトミック会 現在リトカレロゴマーク保有者は、更新対象講座
2019年5月25日(土) 今野 早苗先生、菅生 晴美先生(沖縄)
2019年度 ピティナ・ピアノコンペティション 課題曲公開レッスン・コンサート♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- トークコンサート等で各地でご活躍されている今野早苗先生・菅生晴美先生をお迎えして、2019年度コンペ課題曲公開レッスンを開催いたします。先生方のレッスンにより生徒の音色や表現がどのように変化するのか、必見です!
また、連弾初級(A・B・C)~中級A課題曲からの抜粋で、演奏も聴かせていただきます。
2019年5月27日(月) 赤松 林太郎先生(福岡)
赤松林太郎徹底講座シリーズ 「四期」の知っておくべきこと〜作曲家とその時代の音楽的語法〜 <第3回:クラシック>(全4回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 「四期」と一言でいっても、大きな時代区分の中では、背景となる地域や年代が異なれば、作曲家の精神風土もそれぞれです。例えばバッハでもベートーヴェンでもショパンでもドビュッシーでも、楽譜で示される記号自体は同じものですが、その表現(解釈)の仕方はまるで異なります。ですから、<知っておくべきこと>が楽譜の外側にたくさんあるのです。今回はバロックから近現代に至る名曲を通して、その時代・その作曲家にあったアプローチを紹介していきます。
【GoogleAdsense】