とうとう11月にさしかかり、年末の近づきを感じますが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、11月14日(水)から11月20日(火)にかけて開催されるセミナーをご紹介いたします。
この週は、「奏法」に着目したセミナーが多く開催されます。東京の巣鴨では、多喜靖美先生と古屋晋一先生による「効率のよい弾き方・練習方法」についてのセミナーが、また、東京の小金井では中川京子先生によるロマン派の奏法のセミナーの開催がございます。
11月15日の鈴木弘尚先生の指導法のセミナー(大阪:千里)や14日(岡山)・15日(大阪:なんば)の岡原慎也先生によるセミナーでも、美しい音で弾くための指導法をお伝えいたします。ぜひお出かけくださいませ!
★ 11/14(水)-11/20(火)開催セミナー一覧★
地方 | 日程 | 地区(県名) | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|---|
関東 | 11/15(木) | 宇都宮(栃木) | 絶対成功する!ピアノ発表会♪ | 熊谷 麻里 |
11/15(木) | 表参道(東京) | ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノ・ワークショップ Joy of Music 40+ Vol.12 第2回 ~人前で演奏することをふまえた40才以上の方への公開レッスン~ | 田崎 悦子 | |
11/18(日) | 巣鴨(東京) | 『エコ奏法』という考え方/ピアノを習う上で知っておきたい基本の「き」 | 多喜 靖美、古屋 晋一 | |
11/20(火) | 小金井(東京) | 四期・時代別指導法 よりふさわしい奏法をめざして ?ロマン派の作品解釈と演奏? | 中川 京子 | |
中部 | 11/14(水) | 静岡(静岡) | 松田昌の簡単ピアノ・アレンジセミナー ~音楽のスキルアップに!レッスンでの活用に!~ 第2回(全4回シリーズ) | 松田 昌 |
近畿 | 11/15(木) | なんば(大阪) | 美しい音と自然な音楽表現のために PART.68 | 岡原 慎也 |
11/15(木) | 千里(大阪) | 流れるフレーズのための 「鈴木弘尚先生」指導法シリーズ 第2回(全2回) | 鈴木 弘尚 | |
11/20(火) | 近江八幡(滋賀) | 四期・時代別指導法 時代の空気を感じる!-豊かな演奏表現のために- | 金子 恵 | |
中国・四国 | 11/14(水) | 岡山(岡山) | 美しい音と自然な音楽表現のために 第2回(全2回) | 岡原 慎也 |
11/16(金) | 鳥取(鳥取) | ブルグミュラー25の練習曲 ロマン派の指導法 ポイントがすぐ解る!!(全5回シリーズ)第5回 | 石黒 加須美 |
◆ 講座のポイント
関東
2018年11月15日(木) 熊谷 麻里先生(栃木)
絶対成功する!ピアノ発表会♪♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 発表会は生徒が成長する絶好の機会♪楽しすぎる発表会を開きましょう!
♪導入期から大人まで生徒に合ったソロ演奏の選曲
♪指導は限られた期間で。そして本番で成功するには?
♪ピアノ連弾で楽しい時間を作りましょう!
♪いろいろな楽器を使ったアンサンブルチャレンジ
♪準備で大事なこととは? など
上記の内容以外にも、麻里先生が実際に発表会で行った数々のステージをお話を交えながら公開します。発表会にもう一工夫プラスしたい方、初めて発表会を開催する方、必見です!
2018年11月15日(木) 田崎 悦子先生(東京)
ピアニスト 田崎悦子 大人のためのピアノ・ワークショップ Joy of Music 40+ Vol.12 第2回 ~人前で演奏することをふまえた40才以上の方への公開レッスン~♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 公開レッスン受講・聴講参加者募集! 演奏に向けて必要な練習法を精神的、技術的、イメージトレーニング等あらゆる角度から分かりやすく、楽しく探っていく世界的ピアニスト田崎悦子流のレッスン法、その名も「田崎マジック」。 するすると溶けていく悩み、「苦しさ」を「楽しさ」に変えるその方法とは?! 同じ受講生が2 週間を隔てて同じ曲目でレッスンを受講するこのレッスン方法は、受講生ご本人、聴講生共々、その進歩を目の当たりにします!
2018年11月18日(日) 多喜 靖美先生、古屋 晋一先生(東京)
『エコ奏法』という考え方/ピアノを習う上で知っておきたい基本の「き」♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 11/18 10:20-11:50 多喜靖美先生 『エコ奏法』という考え方 -無駄な力を省いて楽に弾くピアノ- 音楽之友社発行の音楽誌『ムジカノーヴァ』10月号で紹介された『エコ奏法』について、ブルグミュラー25の練習曲を使って実践的にお話しします。導入や初級の生徒さんへの指導の為だけでなく、上級者にとっても必ず役に立つ内容です。 ■使用教材■ ブルグミュラー25の練習曲 100のレッスンレシピ アンサンブル譜付 (東音出版) ---- 11/18 12:00-13:30 古屋晋一先生 ピアノを習う上で知っておきたい基本の「き」 -子どもたちと保護者、指導者のためのピアノセミナー- ●効率のよい練習方法は? ●ピアノを弾くと脳の動きがよくなるってホント? ●ピアノと脳の関係って? ●とっても大事!いすの高さ! ●さあ!姿勢を見直そう! ●練習のしすぎに注意!
2018年11月20日(火) 中川 京子先生(東京)
四期・時代別指導法 よりふさわしい奏法をめざして ?ロマン派の作品解釈と演奏?♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ・バロック、クラシック、そしてロマン派へ... ・19世紀のピアノ ・ロマン派作品の解釈 ・ふさわしい奏法をめざして
中部
2018年11月14日(水) 松田 昌先生(静岡)
松田昌の簡単ピアノ・アレンジセミナー ~音楽のスキルアップに!レッスンでの活用に!~ 第2回(全4回シリーズ)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 「松田昌の音楽トレーニング」を4つに分け、理論的な説明、トレーニングの実践、具体的なアレンジ方法と進めてゆきます。 クラシック作品の中から、アレンジのノウハウを学び、わかりやすく具体的に説明します。全 4 回、1 回ずつの受講も可能。
近畿
2018年11月15日(木) 岡原 慎也先生(大阪)
美しい音と自然な音楽表現のために PART.68♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 導入期から美しい音を出すために、レッスンに必要なことは何でしょう? 実際の指導の様子を通しながら、今日のレッスンから活かせる指導法を身につけましょう。
2018年11月15日(木) 鈴木 弘尚先生(大阪)
流れるフレーズのための 「鈴木弘尚先生」指導法シリーズ 第2回(全2回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 今回はレッスンでよく使われる楽曲を取り上げて、多彩な音色のためのタッチ、美しいしなやかなフレーズの秘訣・ロマン派と古典の歌わせ方の違いなどをレクチャーいただきます。
2018年11月20日(火) 金子 恵先生(滋賀)
四期・時代別指導法 時代の空気を感じる!-豊かな演奏表現のために-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 四期の曲を同時に学習する事で時代の変遷を感じることができます。
一口にピアノと言っても、バロックの時代には、現代にあるピアノは無かったのですから音の出し方や表現の仕方は違っていたはずです。
では古典期は? ロマン期は? 近現代に至るまでそれぞれの時代に合った読譜法と打鍵法を実演をまじえながら進めてまいります。
中国・四国
2018年11月14日(水) 岡原 慎也先生(岡山)
美しい音と自然な音楽表現のために 第2回(全2回)♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 導入期から上級者まで、指導ポイントを即座に見抜き、子どもにもわかりやすい言葉で語り掛け、ときには笑いを誘い、生徒の演奏を鮮やかに変えていきます。導入期から美しい音を出すために、レッスンに必要なことについて、演奏を交えながら2回に渡り、お話しいただきます。
2018年11月16日(金) 石黒 加須美先生(鳥取)
ブルグミュラー25の練習曲 ロマン派の指導法 ポイントがすぐ解る!!(全5回シリーズ)第5回♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- ブルクミュラーは、ショパンやシューマンと同じ時代を生きた作曲家で教育者でもあります。「ブルクミュラー 25 の練習曲Op.100」は曲集として扱われることが多いですが、本来はロマン派の作品を弾くためのエチュードです。比較的やさしい楽曲の中に、ピアノに必要なテクニックが凝縮されており、これらを理解して弾きこなせるかどうかが、その後のピアノの上達に大きく関わってきます。まずは楽曲の作りを分析し、理論に基づいた説得力のある表現テクニックを身につけることを目指しましょう。
【GoogleAdsense】