演奏家が伝える「バッハのいろは」 第3回
赤松林太郎

2018年5月18日(金)ヤマハミュージック 堺店3Fサロンにて、赤松林太郎先生のセミナー「演奏家が伝える「バッハのいろは」 第3回」が開催されました。
バッハのいろは最終回ということで今回も多数の熱心な先生方にご参加頂きました。 バッハの曲、楽譜の意味などのテクニック的なアナリーゼに留まらず、作曲された時代背景や楽譜に記された言語が 何故その言語だったか等の謎解き要素もあり、あっと言う間の2時間でした。 バッハという偉大な作曲家の曲を理解、演奏、指導する為の正に「いろは」のまとめに相応しい講座でした。

6月からはインヴェンション講座(全3回)、さらに11月からシンフォニア講座(全4回)シリーズへと続きます。次回の講座が益々楽しみです!
(※大変人気講座のため、インヴェンション講座は定員に達した為申し込みを締め切りました。シンフォニア講座は7月1日10時よりTEL受付開始)
Rep:ヤマハミュージックリテイリング堺店 門田 潔
【GoogleAdsense】