表現力のある演奏を目指して
-コンクールや発表会の曲を通し、耳をつくり音を聴く子に育てる-
-コンクールや発表会の曲を通し、耳をつくり音を聴く子に育てる-
甲斐環

2017年9月22日(金)滋賀県栗東芸術文化会館さきら小ホールにて甲斐環先生をお招きし、「表現力のある演奏を目指して -コンクールや発表会の曲を通し、耳をつくり音を聴く子に育てる-」という題で講座が開催されました。
各種コンクールの課題曲等を使用し、その中のポイントについて講義頂くとともに
生徒に対してどのような声掛けを行って指導すればよいかを甲斐先生独自の視点から
細かく講義頂きました。
また自身の生徒の経験をお話し下さり、より具体的な内容に受講に来られた方も真剣に
聴き入っておりました。音の変化の付け方や生徒への声のかけ方など大変勉強になった
との声が多かったです。

当日は短い時間の中でしたが、たくさんの曲を一つ一つポイントごとに講義頂き、そこからさらに 掘り下げた内容までお話し頂いた今回のセミナーは受講者の皆様にとっても 大変有意義な時間になったのではと感じております。
Rep:(株)河合楽器製作所 滋賀店 岡村雄太
【GoogleAdsense】