明日は七夕ですね。東京では毎年曇りのことが多く、織姫と彦星があまり会えずにかわいそうだなと思っているのですが、天気予報では明日は無事に会えそうですね(お空の上はいつも晴れているのでそんな心配は不要なのですが)
さて、7月19日(水)から25日(火)にかけて開催されるセミナーについてご紹介いたします。
ピティナ・eラーニングシステムで様々なコンテンツが閲覧頂けることをご存知でしょうか。昨日、4月19日に開催された上田泰史先生の新刊セミナーの動画が無料公開されました。無料で閲覧頂けますので、ぜひチェック頂ければと思います。動画の閲覧はこちらをご確認下さい。スマートフォンからももちろん閲覧頂けます。
★ 7/19(水)-7/25(火)開催セミナー一覧★
地方 | 日程 | 地区(県名) | タイトル | 講師 |
---|---|---|---|---|
北海道・東北 | 7/21(金) | 仙台まほろば(宮城) | 基礎を作る5指のための4つのメトード -レッスンの前に毎回課していること- | 金子 勝子 |
7/21(金) | 郡山(福島) | 演奏家が伝える「バッハのいろは」プレ・インヴェンション/インヴェンション/シンフォニア -本流を学ぶ- | 赤松 林太郎 | |
関東 | 7/20(木) | 菊名(神奈川) | 楽しく総合的な音楽能力をつけるために! -「歌う・弾く・聴く・書く」を無理なく学ぶ- | 中丸 景子 |
中部 | 7/19(水) | 名古屋(愛知) | 聴いてわかる 音楽様式 基礎編 第4回 ロマン派 - 近現代 | 田中 正也 |
7/25(火) | 名古屋(愛知) | ピアノレッスンのためのワークショップ 『ぴあのノカラダカラダ』-ブルグミュラー25 の練習曲を題材にして- 第4回 | 竹本 絵己 | |
近畿 | 7/20(木) | なんば(大阪) | 2017年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン | 岡原 慎也 |
九州 | 7/24(月) | 宮崎(宮崎) | 素敵な出会いの教室にしたい エネルギッシュなピアノ指導を学ぶ | 藤原 亜津子 |
7/24(月) | 行橋(福岡) | レッスン革命!!今日から奏法が変わる!!譜読みが変わる!! | 二本柳 奈津子 |
◆ 講座のポイント
北海道・東北
2017年7月21日(金) 金子 勝子先生(宮城)
基礎を作る5指のための4つのメトード -レッスンの前に毎回課していること-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 注目の若手ピアニスト・牛田智大さんを育てた金子勝子先生による、テクニックセミナー!
2017年7月21日(金) 赤松 林太郎先生(福島)
演奏家が伝える「バッハのいろは」プレ・インヴェンション/インヴェンション/シンフォニア -本流を学ぶ-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- バッハを心から楽しんでいますか?
「プレ・インヴェンション」「インヴェンション」「シンフォニア」の根底に流れている神髄を1つずつひも解きながら、溢れるような魅力を感じてください!!バッハの世界への"道しるべ"となる講座です。
実演を織り込みながらお届けします。
関東
2017年7月20日(木) 中丸 景子先生(神奈川)
楽しく総合的な音楽能力をつけるために! -「歌う・弾く・聴く・書く」を無理なく学ぶ-♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- はじめてピアノを学ぶ生徒さんにとって、音楽の決まりごとを理解することは未知の世界です。あまり時間をかけすぎず、各自の理解度にあわせて、「歌う・弾く・聴く・書く」ことを無理なく確実に身に付けさせたいですね。生徒さんの「早く弾きたい、歌いたい」気持ちをだいじにしたいと思います。「ピアノの世界」の効果的な指導についてお話しします!
中部
2017年7月19日(水) 田中 正也先生(愛知)
聴いてわかる 音楽様式 基礎編 第4回 ロマン派 - 近現代♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 18世紀初め クリストフォリ が発明したピアノは 改良され続け、20世紀初めには ほぼ現代の形になりました。
近現代の作曲家たちは、新しい音楽や響きを求め、
それまでとは異なる'奏法'や'新しいピアノ音'を生み出しています。
新しい音 を求めた彼らの音楽は、新しいピアノだからこそ生まれた という側面もあるのです。
2017年7月25日(火) 竹本 絵己先生(愛知)
ピアノレッスンのためのワークショップ 『ぴあのノカラダカラダ』-ブルグミュラー25 の練習曲を題材にして- 第4回♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 「貴婦人の乗馬」や「アラベスク」など、ブルグミュラー25 の人気曲を題材に、生徒さんがもっと豊かな表現で弾けるようになるレッスン方法 -少人数による実践的な勉強会-を開催いたします。
楽典などの座学にプラスして、鍵盤を触りながら 具体的なタッチなど技術について、また、お悩みポイントでもある 生徒さんや保護者の方への伝え方などをさまざまな角度からご提案し、受講の皆さんと考えていきます。
5 回のワークショップを通じて、さらに魅力的なレッスンへ ステップ・アップ!
近畿
2017年7月20日(木) 岡原 慎也先生(大阪)
2017年度 コンペ課題曲企画 課題曲公開レッスン♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 岡原慎也先生を講師にお迎えし、2017年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスンを開催いたします。
九州
2017年7月24日(月) 藤原 亜津子先生(宮崎)
素敵な出会いの教室にしたい
エネルギッシュなピアノ指導を学ぶ♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- 亜津子先生の言葉をかみしめ育ってきた生徒さんのお話をお聞きすると、なんだか熱くなったり、ジーンときたり。
藤原亜津子先生は、人を勇気づけたり、喜ばせたりの名人だと思います。メソッドや指導の内容の充実だけでは伝えきれない...その力を今回は学びたいと思います。
身体、感覚、表現へのアプローチのコツを、音楽の歴史と共に教えて頂きます。
2017年7月24日(月) 二本柳 奈津子先生(福岡)
レッスン革命!!今日から奏法が変わる!!譜読みが変わる!!♪ 詳細・お申込みは こちら
- 注目:
- たくさんのナゼ?をズバッ!!と解決!
◆音がレガートにならないのはナゼ?
◆スタッカートが重たいのはナゼ?
◆メロディーと伴奏のバランスが悪いのはナゼ?
◆16分音符の粒が揃わないのはナゼ?
◆ノーミスでもコンクールで落ちるのはナゼ?
◆音符カードは読めるのに曲になると読めないのはナゼ?
◆生徒が練習して来ないのはナゼ?
◆高学年や中学生で辞めてしまうのはナゼ?
【GoogleAdsense】