文・上園温子
日程:2016年5月27日
会場:カワイ厚木ショップ
「山本美芽先生 ピアノ教本セミナー ブルクミュラー25練習曲終了後の教材」
今回、全3回のうちの第1回「バロック」に参加させて頂きました。多声部から成るポリフォニーを弾くには、二つ以上の音を聴く力、ソルフェージュ能力と運動神経が必要で、そのためには長期的、継続的にソルフェージュも含めた取り組みが必要、と先生は述べられました。
そして、ポリフォニーを演奏するための脳の回路を作る必要があり、そのためには、脳の柔らかい時期からの方が良いのでは?との仮説を立てられました。
もちろんインベンションの前にバロック経験しておく事が望ましいと言えます。そして、昭和の初級バロック教材として、「プレ・インベンション」と「アンナ・マグダレーナの音楽帳」をあげ、それぞれの特徴を『舞曲』『ポリフォニー』という範疇に分け、まとめて下さいました。(舞曲は特有の拍子感を、ポリフォニーはソルフェージュ能力の脳の回路を育てる)
私自身、子供の頃「アンナ・マグダレーナ」は教わりましたが、恥ずかしながらバロックをこういった分類分けで考えた事は無く、大変勉強になりました。
また、平成の導入、初級バロック教材として「やさしいインベンション」「たのしいバロックアルバム」「ヤマハピアノライブラリーバロック小品集」他、いろいろご紹介頂き、こちらもそれぞれ特徴をまとめて下さいました。この中で自分でも意外で見落としていたのが「ピュイグ=ロジェ教本」です。
曲は非常に美しいが、持っていても今一つ使い方がわからなかったこの教本、こちらについても曲調等、詳しく分析して下さいました。何とチェルニー30番の代わりとしても使えるとの事、今後是非、実践してみたいと思います。
また、既に「やさしいインベンション」を使われているという押見雅子先生が、この教本を用いて模擬レッスンをしながら、指導ポイントを教えて下さいました。
例えば、楽譜を見て気付く事を考えてみる、また、生き生きとした音楽となるため、ノリの良いリズムで、休符も大切にしながら歌う、片手奏、アンサンブル、時にメトロノームも使って、等など...やはり生きた音楽となる様導く事の大切さを感じました。この他「ギロックの発表会のための小品集」等もあげられていました。そして、生きた音楽と言えば、美芽先生のご専門でもある、ジャズ、フュージョン系の音楽のお話。そういったライブでは最近の流れとして、ミュージシャンが打ったリズム等を聴衆が模倣して盛り上がる、というのがあるのだそうで、セミナーでも先生の打ったリズムを受講者が模倣する、というのを実践してみました。
これは理屈抜きで楽しく、やはり生きた音楽体験の一つとして、こういった要素も是非レッスンに取り入れていきたいと思いました。
今回のセミナー、今まで気になりながらも漠然としていた導入・初級期のバロック指導法について、大変有意義な勉強をさせて頂きました。
美芽先生、ありがとうございました。
★次回の厚木教本セミナーの日程★
6/24(金)10:00-12:00 ピアノ教本、かしこく選ぼう 第2回
10/14(金)10:00-12:00 ピアノ教本、かしこく選ぼう 第3回
★山本美芽先生 最新セミナースケジュール は こちら
やまもと・みめ◎音楽ライター、ピアノ教本研究家。東京学芸大学大学院教育学研究科音楽教育専攻修了。中学校(音楽)、養護学校にて教諭と勤務したのち、執筆活動をはじめる。ピアノ指導者としても大学在学中から現在までレッスンを行う。「ムジカノーヴァ」「ジャズジャパン」等の音楽専門誌にて、国内外の一流アーティストに多数取材。「もっと知りたいピアノ教本」(大半を執筆、音楽之友社)「21世紀へのチェルニー」(単著、ショパン)などを執筆、ピアノ教本についての研究をライフワークとして続け、多くのピアノ教本の著者・訳者に直接取材した経験を持つ。中村菊子、呉暁、樹原涼子などピアノ教本の著者・訳者からは厚い信頼を得ている。2006年―2010年の間、夫の転勤のためアメリカ・カリフォルニア州在住。州立シエラカレッジにて単位取得。アメリカのピアノ教本事情を研究。帰国後、2013年より著書「自分の音、聴いてる?」(春秋社)をテーマにしたセミナー、また音楽指導者のためのライティングセミナーを全国各地で行う。音楽教育学の知識と、音楽ライターとしてプロの音楽家・教育者との膨大なインタビュー経験、
自分自身のピアノ指導・子育て経験、ピアノ学習、全国のピアノ指導者との密接な交流から得た現場発の問題点など、理論と実践を融合しながらピアノ教育が進むべき道を先導している。ピアノを多喜靖美氏に師事。室内楽を多喜靖美、松本裕子の両氏に師事。2015年より「ピアノ教本、かしこく選ぼう」セミナーを全国で行う。あわせて指導者向けの「ライティングセミナー」、参加者が実際に弾き合いながら学ぶ「ひきあいセミナー」なども開催中。オフィシャルサイト http://www.mimeyama.com
◆ ホームページ
◆ 山本美芽セミナースケジュール
◆ facebook
うえそのあつこ◎うえそのあつこピアノ教室講師。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。ヤマハ音楽教室システムピアノ科元講師。ピアノランド樹原涼子スタジオ元講師。 中学校高等学校音楽教員免許取得。全日本ピアノ指導者協会指導会員。リトミック研究センター初級指導資格取得。ピアノ講師ラボ会員。現在もピアノ指導法、リトミック、コーチング等、多数セミナー受講中。2人の娘の母。うえそのあつこピアノ教室 HPはこちら