演奏家によるペダル講座 -ペダルは魔法の装置
赤松林太郎

2016年2月8日(月)サンホール(旭堂楽器店内)にて赤松林太郎先生をお招きし、京都での徹底講座シリーズ第2弾「演奏家によるペダル講座 -ペダルは魔法の装置」という題で講座が開催されました。

ペダルは、ONとOFFやにごらないように気を付けるだけで良いのかという導入の部分から始まって、様々なペダルの効果的な使い方、ペダルでの表現の作り方、演奏を交えてのお話に、ペダルの無限の可能性を知りました。
今週も、70名を超える指導者の方々が各地から来られて皆さん真剣に耳をかたむけておられました。
Rep:
醍醐サウンドワークステーション 田邨尚子
【GoogleAdsense】