2015年度 コンペ課題曲企画 課題曲セミナー
赤松林太郎先生

2015年4月21日、エルム楽器釧路支店内エルムサロンに於いて、「赤松林太郎ピアノ公開セミナー ~コンクール課題曲(近現代作品)へのアプローチ~」を開催致しました。遠くは室蘭市からはるばる360Kmの道のりを超えてご来場頂きました。

曲目は今年度の近現代曲を中心とした内容でした。作曲者の国の言葉や食事等の習慣を含めた特色を説明する事により曲のテンポやアクセントがなぜその様になるのかと、解りやすく説明して頂きました。

また、レッスン生が陥りがちなミスや癖に対して具体的な修正のテクニックを的確にアドバイス頂き、課題曲にかぎらず、様々な曲に対して指導の改善ポイントがたくさんあり、受講された指導者の皆さんから、大変ご好評を頂きました。
次回は、近現代に限らず、4期に渡ってのセミナーを企画してみたいと思いました。 ご来場いただいた、指導者の皆様と赤松林太郎先生に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
Rep:ピティナ釧路支部 佐藤圭介
【GoogleAdsense】