2013年11月13日(水)、 松本和将先生をお迎えして
『効果的なペダルのテクニック(全2回) 第1回』 セミナーを開催いたしました。
バロック、古典派、ロマン派、近現代 4期から取り上げてお話していただきました。
♪ バッハ 平均率第1巻より
♪ ベートーヴェン ピアノソナタ「悲愴」より
♪ ショパン 幻想即興曲、ワルツ、ノクターン
♪ ドビュッシー アラベスク、月の光
ピアノの歴史とともに作品も変化していますから、演奏する上で4期それぞれの時代を考える
ことが大切なことであり、ペダリングを考える場合打鍵とも関連しますから、しっかりした"打鍵"も
重要なポイントでもあることがわかりました。
イメージから演奏へ・・・
まず「どう弾きたいか?」。イメージを持ちそして今の自分にとって「何ができていないか?」
を知り、「どういった練習が必要なのか?考える」ことが上達へとつながるというお話は
説得力がありました。
松本先生、ありがとうございました。
当日の様子はピティナ・コミュニティにも掲載しております。(詳細は こちら 。)
合わせてご覧ください。
(Rep:ピティナ名古屋さかえステーション 荻野千恵実)
【GoogleAdsense】