【実施レポ】ポピュラー指導法セミナー(佐土原知子先生)

文字サイズ: |
2012/05/30
120513sadoharaIMG_2892.jpg

新緑の美しい5月13日(日)、東京巣鴨東音ホールにて、佐土原 知子先生の「ポピュラー指導法セミナー」が行われました。毎年春開催、第10回目となるこのセミナーには、遠くは岡山、福島、静岡などからもたくさんの方が参加(70名申し込み、64名参加)。溢れ出すポピュラー曲の数々に満たされた時間を過ごすことができました。 

※今回も昨年同様に、受講料の一部と、会場内に設置された募金箱の全額を、
  「被災地にピアノを送る会」に寄付させて頂きますとのことです。(佐土原先生より)

《講座の内容》
2012年度 ピアノステップポピュラー新課題曲
ポピュラー現行課題曲
動画は、PTNAのホームページにて動画公開中、随時更新。

1部:バラード系、ディズニー、オリジナル曲、日本民謡
    ロック&ポップス系、J-POP、アニメ
2部:高木先生によるリズムトレーニングI
        ロック&ポップス系、アニメ(続き)
        ラテン系
       現行課題曲&自由曲推奨&新刊の紹介
3部:高木先生によるリズムトレーニングII
       ジャズ系
       ミニライブ

120513sadoharaIMG_2869.jpg

3部構成の全ての曲は、丹内真弓先生、門田裕美さん、戸田愛さん、そしてベースの高木伸治先生に、生演奏していただきました。
ポピュラー曲を演奏、指導するには、「原曲を知ること」「コードの理解があること」が不可欠であると、講座の中で教えていただきました。
やさしく編曲した曲には、「メロディ+ベースライン」のみのものが多いため、指導者がコード伴奏を追加して、ハーモニーを感じることができるレッスンをすることがおすすめ、とも教えていただきました。

120513sadoharaIMG_2963.jpg

今回から、課題曲の中に取り入れられた奏法、「クラスター」や「アドリブ」は、より自由に楽しめ、ウキウキですね!今回の講座で、取り入れ方を実践していただきました。
曲間に入れていただいた、高木先生のベースには、ピアノソロでは感じられない新鮮な色を感じることができました。  

120513sadohara4IMG_2931.jpg

《今回は、新刊・自由曲にお勧め曲もご紹介頂きました》

「ふぐのブルース(稲森康利作曲)」は、子供でも楽しめるジャズでした。続いて、「さどはら知子のおすすめポピュラー曲集(ミュッセ)」より、現行課題曲「トワイライト・フュージョン(三枝成彰作曲、発展3課題曲) 動画 」、「タンゴ・エチュード(ピアソラ作曲・山本京子編曲、展開2課題曲)」のフルサイズ生演奏。
K-POPメドレー(戸田愛編曲) 動画」は、
編曲者本人によるしっとりとした演奏を披露していただきました。
(ミュッセの楽譜を希望する方が殺到し、売り切れ続出でした)。

「ジェラシー(ピアノスタイル リットーミュージックより)」は、門田裕美さん(第10回ローランド・
ファンタスティック・ピアノコンクール全国大会、一般の部"優秀賞"受賞)により、情熱溢れる
演奏をしていただきました。

120513sadohara5IMG_2941.jpg『本当に役立つ練習法74』の中に紹介されている、丹内先生の指導法である、洗濯バサミ・キャンディーボール・髪ゴムの活用法(本誌に掲載)も実践していただき、目から鱗の数々でした。 



120513sadohara6IMG_2901.jpg

《高木先生によるリズムトレーニング》
アンサンブルを体験するには、ジャスト・ビートは不可欠。
「ポップス系のリズムを教えるには、どのようにメトロノームを使っていったらよいか?」について、会場の参加者と共に体験することができました。

120513sadohara7IMG_2908.jpg

Vol.Iでは、メトロノームを使って2で割る8ビート、16ビート。
Vol.IIでは、メトロノームを使って3で割るエクササイズを「ミッキーマウスマーチ」にあわせながら。
会場内の全員が、リズムの達人になったような喜びに包まれたひとときでした。

《ミニライブ》
講座のラストは、丹内先生、高木先生によるミニライブ。ベースの甘いフレーズが聴かせどころの
「酒とバラの日々(秋谷えりこ編曲)」は、ワイン片手に聴きたい酔いしれる演奏でした。
2曲目の、パワー溢れる、迫力全快!の「シング・シング・シング(春畑セロリ、丹内真弓編曲)」
に、会場内は割れんばかりの拍手に包まれました。 

120513sadohara8DSC_7133.jpg

《最後に》
この講座の内容の濃さは圧巻です!毎回、佐土原先生の進化されている情報にいつも感動しています。この資料さえあれば、ポピュラー選曲は怖くないって思える講座内容です。
次から次へと新刊が出るポピュラー曲ですが、原曲を知り、コードの知識を深めることの楽しさ、奥深さを感じることのできる講座でした。
生徒達にたくさん、パワー溢れるポピュラーを弾いてもらいたいと思っています。
今から、来年も楽しみな講座でした。

(Rep:ピティナTOKYOポピュラーステーション 板崎早苗)


【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 02レポート> 【実施レポ】ポピュラ...