【実施レポ】演奏表現の基礎力アップにつながるアプローチ法

文字サイズ: |
2012/01/19

blog120113toyama_nihonnyanagi.jpg2012年1月13日(金)開進堂楽器楽器センター富山に於いて
二本柳 奈津子先生による講座 「各種コンクール・発表会の指導に役立つ 演奏表現の基礎力アップにつながるアプローチ法」 が開催されました。

 ♪ コンペは感性だけでは通用しない
  →正しいテクニックが音の表情へとつながっていく

 ♪ 基礎テクニックは付け焼刃では無理
  →生徒自身がスケールを自ら練習し定着できるように

普段のレッスンで子どもたちに話しておられるような明るく楽しい語り口であっという間の
2時間でした。

スケールグレード実施方法、入会してから中級レベルまでのテキストの進め方、
「腕の脱力」と「指先の止め」のためのグッズの使い方のポイント(いい例・悪い例)、
バスティンテクニックとブルクミュラー練習曲をリンク、どれも興味深く、早く自分の生徒で
試したいと思うような内容ばかりでした。

本来なら企業秘密(!!)ではないかと思われるほど具体的な指導法を惜しげもなく
披露してくださった二本柳先生に本当に感謝致します。ありがとうございました。

 (Rep:ピティナ富山支部 セミナー委員会)


【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノセミナー > ニュース > 02レポート> 【実施レポ】演奏表現...