2007年度秋より始まった「ピティナ・ピアノセミナー」。現在では、年間300件前後、全国各地の支部・連絡所・ステーションの主催(共催)でおこなわれ、現在までに提出されたセミナーレポートの提出は30,182枚にものぼります。今回は「ピティナ・ピアノセミナー」を様々な角度から分析し、セミナーを活用しながら、『学び続ける』指導者の姿をクローズアップします。
|受講レポートから|全国各地の講座から|
|eラーニングの活用|ピティナ・ピアノセミナー受講者インタビュー|
「ピティナ・ピアノセミナー」では、受講レポートをご提出いただいています。ご提出いただいた全ての方のレポートに講師が直筆でサインをし、皆様のお手元にお返しします。 (会員の方には、初回提出レポート返送時に「指導者パスポート」を同封。くわしくはこちらをご覧ください。)
レポート提出者の年齢から見ると、30代までで31%となっています。会員分布では、30代までが26%。比較すると、若手指導者・学生等の参加がまず関わりやすいきっかけとなっていることがわかります。
会員・非会員比率
意外なことに、半数近くが非会員だということが分かりました。その後、ピティナに入会される方、とりあえずステップ・コンペに関わってみる方等様々だと思います。会員・非会員問わず、多くの「勉強したい」方が集まっているのが、セミナーの場です。
やはり、学ぶことに熱心な先生は、学習したことを生徒さんにも的確に生かすことができているのでしょう。
※2007/9/1~2011/9/30
「ピティナ・ピアノセミナー」では、「解釈力」「演奏力」「指導力」を3つの柱としています。自分自身で得手不得手を把握し学習計画を立てることで、目的意識を持ってセミナーを活用することができます。
やはり即効力のある、教材活用・レッスン方法等の講座へのニーズが多くあります。
順位 | 支部名 | 県 | 回数 |
---|---|---|---|
1 | 横浜中央支部 | 神奈川 | 66 |
2 | 山手支部 | 東京 | 54 |
3 | 船橋支部 | 千葉 | 45 |
4 | 岐阜支部 | 岐阜 | 43 |
5 | ピアニッシモステーション in 心斎橋 | 大阪 | 38 |
6 | 町田支部 | 東京 | 37 |
7 | 神戸中央支部 | 神戸 | 34 |
7 | 船橋KSMステーション | 千葉 | 33 |
9 | 広島中央支部 | 広島 | 32 |
10 | 名古屋支部 | 愛知 | 31 |
11 | 沖縄支部 | 沖縄 | 27 |
12 | 日比谷ゆめステーション | 東京 | 25 |
13 | 枚方支部 | 大阪 | 23 |
14 | Comfortさばえステーション | 福井 | 21 |
15 | 松本支部 | 長野 | 20 |
15 | 千里支部 | 大阪 | 20 |
17 | 大阪中央支部 | 大阪 | 19 |
17 | 津山支部 | 岡山 | 19 |
19 | 熊本支部 | 熊本 | 18 |
20 | 甲府支部 | 山梨 | 17 |
20 | 愛媛県支部 | 愛媛 | 17 |
22 | 仙台中央支部 | 宮城 | 16 |
22 | 堺支部 | 大阪 | 16 |
22 | 岡山支部 | 岡山 | 16 |
25 | 宮崎支部 | 宮崎 | 15 |
25 | 池袋支部 | 東京 | 15 |
25 | 柳川支部 | 福岡 | 15 |
25 | 豊橋支部 | 愛知 | 13 |
29 | 大津支部 | 滋賀 | 13 |
29 | 郡山連絡所 | 福島 | 13 |
29 | 岡崎支部 | 愛知 | 13 |
32 | 弘前支部 | 青森 | 12 |
32 | 鳥取県支部 | 鳥取 | 12 |
34 | 京都支部 | 京都 | 11 |
34 | 東大阪支部 | 大阪 | 11 |
34 | 宝塚支部 | 兵庫 | 11 |
34 | 奈良支部 | 奈良 | 11 |
34 | 仙台おりひめステーション | 宮城 | 11 |
39 | 秋田支部 | 秋田 | 10 |
39 | 喜多方支部 | 福島 | 10 |
39 | 掛川支部 | 静岡 | 10 |
39 | 香川支部 | 香川 | 10 |
39 | 今治連絡所 | 愛媛 | 10 |
39 | 久留米ステーション | 福岡 | 10 |
39 | 守谷みらいTXステーション | 茨城 | 10 |
勝田 奈穂子先生
滋賀県大津市 セミナー受講回数:計21回 「レッスンの壁を越えるための選択肢が増える」
例えばピティナ課題曲セミナーについて、一人の講師だけでなく、できる限り複数の場所にも出かけて、受講しています。講師によって解釈が違うし、課題曲がたくさんあるから、作曲家や、個々の楽曲に対する考え方を、数えられないほどたくさん聞くことになります。 |
本橋 祐美子先生
栃木県宇都宮市 セミナー受講回数:計27回 「セミナーとレッスンを繰り返した日々」
地元はセミナーの数が充分というわけではありませんので、受講したいセミナーを見つけては、東京にも足を運びました。 |
藤井 敏子先生
富山県高岡市 セミナー受講回数:計36回 「アンテナが拡がる!気軽に受講してみよう」
読譜、テクニック、とテーマを見て、自分のアンテナに触れたら、多少遠くても出かけてしまいます。車で2時間かけて、鯖江(福井)に行くことも。車中で友人の指導者とおしゃべりできるのも貴重です。 |