![]() |
テキストは何と音符なし!ごく普通の子ども達を短期間でコンクール入賞に導き、大きな注目を集めている「永瀬メソッド」は、今までにない画期的な導入期のテクニック指導法です。数々のコンクールにおいて高い指導実績を上げている永瀬まゆみ先生の、能率的かつ効果的な「企業秘密」を、先生自身の実践指導例を交えて明快に解き明かします。レッスンは、工夫とアイデアと情熱次第!各地で評判の指導法を、是非実際に確かめてみませんか?
ピアノレッスン界に新たな旋風を巻きおこした永瀬まゆみ先生の 「かんたん!すごい!さきどり!ピアノテクニックの本」。前回の講座では講座では、導入期に先どりで育てるテクニックの指導法をご紹介しました。今回の講座では、それを実際のレパートリー曲のレッスンでどう活かしていくのか、応用曲集を使って分かりやすく解説します。楽譜の上に「矢印」がついた特徴的な応用曲集を使い、「ピアノ・テクニックの本」の内容をどう活かし、生徒たちの表現力を最大限に引き出すのか?能率的かつ効果的な指導法の秘密を直に聞けるチャンスです。「従来にない本で画期的!」「目からウロコ」と大評判のテクニック本、待望の実践編講座です。
「ドレミファソで始めるかんたん!さきどり!ピアノテクニックの本<実践編>レパートリ−集2〜スケールを弾こう〜」を元に、能率的かつ効果的で、より音楽的な表現へつなげる指導のポイントをご説明いたします。