ピアノ連弾 2台ピアノの世界

第18回 タイ演奏旅行記(四)

2010/07/13
動画
2台ピアノ in BANGKOK 五木の子守唄 ITSUKI NO KOMORIUTA -2 PIANOS-
2台ピアノ in BANGKOK MOYURU MAEDA "MEMORIES OF CHERRY TREE" -2 PIANOS-
2台ピアノ In BANGKOK MENDELSSOHN THE EVENING BELL -2 PIANOS-



譜めくりのモンゴル人ピアニスト
譜めくりのモンゴル人ピアニスト
プロモーターご夫妻
プロモーターご夫妻
花束贈呈
花束贈呈
お世話になった皆さんと
お世話になった皆さんと

プログラム後半には日本の3つの作品を演奏しました。「五木の子守唄」はヨセフ・モルナールさん(日本ハープ協会会長)が2台ハープ用に編曲したものを2台ピアノで披露。三善 晃さんの「唱歌の四季」では日本の代表的な唱歌をメドレー風にご紹介しました。そして、コンサートの掉尾を飾ったのは、フランス在住の女性作曲家、前田 炎(もゆる)さんの作品「桜の木の追憶」(Memories of the Cherry Tree for Two Pianos) です。前田さんは、桐朋学園大学とパリのエコール・ノルマル音楽院で研鑽を積まれ、フランスに長く住まわれて活躍されています。今回のタイでのコンサートをフランスにお住まいの前田さんにお知らせしたところ、出版譜 (Musik Fabrik, France) と異なる箇所が多いとのことで、ご親切にも自筆譜を日本の私たちに送って下さり、コンサートでは頂いた自筆譜を使用しての演奏となりました。「桜の木の追憶」は、日本情緒を湛えながら、古典と現代の多彩な作曲手法が用いられ、クラシック音楽らしい落ち着きと斬新な前衛性とが違和感なく融合している魅力的な楽曲です。プログラム最後の「桜の木の追憶」が弾き始められたとき、会場の空気は一変し、客席の皆さんが息を呑んで演奏に耳を傾けてくださっているのが伝わってきました。演奏を終えた後に頂いたひときわ大きな拍手で、前田さんの作品に具わった特別な力をあらためて実感することができました。

アンコールには、ゲーテ・インスティテュートにちなんで、メンデルスゾーン「夕べの鐘」を選曲。あまり知られていませんが、メンデルスゾーンがピアノとハープの二重奏のために書いたれっきとしたオリジナル作品で、2台ピアノで弾いても非常に美しく響く珠玉の小品です。2時間弱のコンサートはくつろいだ雰囲気のうちに締めくくられました。Chayasirisobhon氏が閉演の挨拶をされた後には花束の贈呈式まであって、晴れがましい思いでした。ステージを終えた私たちに最初にねぎらいの声をかけてくれたのは、第二ピアノの譜めくりを務めてくれた、モンゴル出身でバンコク在住の女性ピアニストでした。私たちの演奏する一曲一曲に興味を持って、最後までにこやかに譜めくりをしてくれた彼女には、お礼にラフマニノフチェルニーの楽譜を差し上げました。ご来場のお客様とも歓談をさせて頂きましたが、多くの方が「あの曲はよかった」「とてもよいプログラミングでした」「日本の作品は本当によかったですよ」などと色々なお声を率直にお聞かせくださり、確かな手ごたえを感じることができました。また、「前田 炎さんはどんな作曲家ですか?」と西洋人男性から英語で尋ねられたことも、前田さんの作品に寄せる皆さんの関心がとりわけ高かったことの現れであったと思います。

【コンサートを終えて】

2010年2月14日(日)未明発の夜間便でタイを出国、往路と同じく北京回りで、同日午後に日本に帰国しました。今回、タイでコンサートを行ったことで、東南アジアにおいてもピアノ連弾や2台ピアノ作品が自然に楽しまれているということを、身をもって体験することができました。タイでのピアノ受容・普及の現場に触れて大いに刺激を受けるとともに、日本人の演奏を好意的に受け入れて頂けることを実感できたことは、今後の活動の糧として生かしてゆきたいと考えています。お世話になった多くの方々には、ここであらためて深く感謝の意を表したいと思います。いくつかの反省点も踏まえながら、これまで以上に気を引き締め、新たな気持で演奏活動に取り組む所存です。

また、今回のコンサートで特に認識を深くしたのは、日本人演奏家として日本人作曲家の作品を演奏することの大切さです。外国で演奏することのできる日本のピアノデュオの作品に一曲でも多く出合うことができるよう、あらためて腰を据えて積極的に調査と実演にあたりたいと考えております。それにつけても、今回のコンサートが、前田 炎さんの作品に取り組む機会となったことは本当に幸運であったと思います。前田さんは女声アンサンブルのための作編曲を多く手がけられており、人声の重ね合せだけで笙(しょう)や篳篥(ひちりき)などの雅楽を思わせる精妙な音響を創出するなど、日本的な感覚を非常に強く持っていられる方です。私たちがこれまで出会ってきた日本人音楽家の中にも、前田さんと同じように、日本人の心を失うことなく活躍されている方が数多くいらっしゃいます。次回からは、そのような日本人音楽家の方々の印象的なお話を皆さんにご紹介させていただきたいと思います。


ホームページ http://www16.ocn.ne.jp/~pccpiano/
【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノ連弾 2台ピアノの世界 > > 第18回 タイ演奏旅...