ソロ部門・デュオ部門

出演者インタビュー
掲載日級名お名前
2016/02/19連弾上級齊藤 優奈さん

課題曲に惹かれて 合わせの時間を大切に

さいとうゆうな◎2000年12月生まれ。2歳よりピアノを始める。4歳より「桐朋学園子供のための音楽教室」入室。西佳子先生に師事。2007年?2009年及び2014年、中国ユース音楽コンクールにおいて、小学1,2年生の部、小学3,4年生の部、中学生の部にて最優秀賞受賞。受賞者記念演奏会に出演。2010年ショパン国際コンクールinASIA大会入選。2011年JPTA日本ピアノ教育連盟ピアノオーディションA部門全国本選推薦。2013年ベーテン音楽コンクール自由曲部門中学生の部全国大会第2位。2015年ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会において、F級入選、連弾上級金賞、併せて読売新聞社賞受賞。全国新聞社音楽コンクール上位入賞者演奏会「交流の響き2015inかわさき」出演。広島大学付属中学校3年生。

第1部出演

演奏曲目
リムスキー・コルサコフ:スペイン奇想曲 Op.34より 第4番 情景とジプシーの歌、第5番 アストゥリアのファンタンゴ

ピアノを始めたきっかけは何でしたか?

私が生まれる以前から、自宅に楽器があり、幼い頃からおもちゃのように触れ、ピアノは常に身近な存在でした。2歳の頃から通っていたリトミック教室で先生の奏でる演奏や、自宅で母が弾く曲にじっと耳を傾け、終わると同時に笑顔で拍手をして大喜びしたり、絵本を譜面立てに立てて、鍵盤をたたいて弾く真似をしながら歌ったりしていたそうです。母との遊びの中で、母が私の手をとり、一緒に弾く事を試みてみるともっともっと、とせがんで、1時間でも2時間でもずっとピアノの前から離れなかったようです。

最初はお母様に教わっていたのですね。では今の先生とはどのように出会いましたか?

しばらくは、母と遊びながら真似ごとのように弾いていましたが、そのような私の様子を見て、4歳になった時、母が「桐朋学園子供のための音楽教室」へ連れて行ってくれました。そこで紹介して頂いたのが西佳子先生です。大らかで明るく、優しい気さくな先生で、レッスンはいつも楽しいです。

いい先生と出会えたのもお母様のおかげなのですね。それでは今年のピティナのコンペは、どのように出場することを決めましたか?

今回の連弾のペアの優香子ちゃんとは3年前に初めてペアを組みました。2年前には2台ピアノの部門にも挑戦しましたが、決勝に進めず悔しい思いをしたので、また今年も2台ピアノでリベンジするつもりでした。ただ、連弾の課題曲がとても素敵だったので、連弾で出ることに決めました。

その魅力的な課題曲とは何でしょうか?

本選で弾いた、ドビュッシーの『小組曲』です。4つのうちどれかは必ず弾きたいと思ったので、全部とりあえず二人で合わせてみて、一番いいと思った『行列』を弾くことに決めました。

ではコンペ期間はその課題曲をどのように練習しましたか?

2人の合わせの練習は1週間に1回と決めて、毎回、先生の熱心なご指導の下で練習しました。決勝前は合わせ練習の日を増やし、特にバーバーの「ワルツ」の出だしの部分は息を合わせるのが難しく、本番直前の練習でも何度も何度も繰り返し、呼吸と合わせの確認をしました。

その練習の成果もあって金賞という素晴らしい結果を残されましたが、それが発表されたときはどのようなお気持ちでしたか?

2人とも、せめてベスト賞でも入ればいいな、と思っていたので、そこで呼ばれなかった時は、あきらめの気持でガッカリしていました。その後、金賞で名前を呼んで頂いたので本当にびっくりして、思わず二人で顔を見合わせました。喜びより驚きの感情の方が大きかったです。授賞が決まった後、優香子ちゃんとお互いに、お礼の気持ちを込めてプレゼントを贈り合いました。

プレゼント交換、素敵ですね。入賞者記念コンサートに出場にあたって、曲はどのように決めましたか?

先生が候補曲をいくつか挙げて下さり、その中から選びました。この「スペイン奇想曲」は、原曲がオーケストラでとても華やかな曲なので、記念コンサートに合っていると思います。オーケストラの楽器の音をそれぞれイメージしながら弾いています。

コンサートの雰囲気に合うものを選んでくださったのですね。では当日はどのような演奏をしたいですか?

この「情景とジプシーの歌」、「アストゥリアのファンタンゴ」の2曲はその名前から何か物語が伝わってくるような感じがします。聴いてくださる方々がその情景を思い浮かべられるような演奏をしたいです。

楽しみにしています。では今後の抱負について聞かせてください。

昨年の発表会で初めてピアノトリオを演奏させて頂き、とても勉強になりました。これからはソロや連弾以外にも、このようにピアノトリオや他の楽器とのアンサンブル等、ピアノの様々な演奏形態のものに挑戦してみたいと思います。

Youtube - 決勝での演奏

チケット
  • 2016/03/21(月・祝)
  • 第1部 第1部 13:00~開演/2部 17:30~開演
  • 【会員・学生】各部:3,000円 通し券:5,000円
  • 【一般】各部:3,500円 通し券:6,000円
【GoogleAdsense】
ホーム > ピアノコンサート > 入賞者 > ソロ部門・デュオ部門 > 【インタビュー】連弾上級[金賞]齊藤 優奈さん