2010年12月
12/17 【公開録音コンサート】第12回 公開録音コンサート12/10 第10回公開録音コンサート:大井浩明さん出演
12/ 6 【公開録音コンサート】 第九回プログラム
12/ 2 公開録音コンサート 第7回開催レポート 武久源造さん
2010年11月
11/29 【公開録音コンサート】 第八回プログラム11/19 グランプリが出演するコンサート、開催まもなく
11/ 5 3つの入賞者記念コンサート、チケット予約開始
2010年10月
10/29 【公開録音コンサート】 第七回プログラム10/28 【プログラム決定】杉並公会堂ミュージックブランチ(11/11 水谷稚佳子さん、本城菊乃さん)
10/ 8 国際コンクールの覇者、リサイタルチケット販売中
2010年9月
9/21 【公開録音コンサート】 第六回プログラム9/14 第三回、第四回の公開録音コンサート演奏動画を公開!
2010年8月
8/12 【インタビュー】ミュージックブランチ9月8日(水)立花千春さん(フルート)&山田武彦さん(ピアノ)8/ 5 【レポート】学校クラスコンサート(6/30:八幡北小学校)
2010年7月
7/21 【レポート】学校クラスコンサート(7/15:瀬崎小学校)2010年6月
6/ 2 【公開録音コンサート】 第五回プログラム2010年5月
5/21 公開録音コンサートの動画を一挙公開!5/ 7 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2010 エリアコンサート リポート
5/ 6 【公開録音コンサート】 第四回プログラム
2010年4月
4/22 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2010 エリアコンサート4/ 2 【当日券情報】4/3(土)十代の演奏家シリーズ当日券(若干枚)発売
2010年3月
3/26 【公開録音コンサート】 第三回プログラム3/26 【レポート】ホワイトデーコンサート盛況のうちに終了
3/18 3/22(月・祝) 入賞者記念コンサートお申込について
3/15 【公募】2010年度演奏ボランティア(学校クラスコンサート)
2010年2月
2/22 第二回 公開録音コンサート「松本あすか」プログラムをご紹介!2/22 第一回 公開録音コンサート「金子一朗」 盛況のうちに終了
2/ 9 予約終了:第1回公開録音コンサート 金子一朗さん出演
2/ 5 ホワイトデーコンサート オーディション結果発表
2/ 4 【完売】十代の演奏家シリーズ(小林愛実)チケット販売終了
2/ 3 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(3月3日谷口 睦美さん)
2010年1月
1/29 【チケット発売開始】ミュージック・ブランチ(2010-2011杉並公会堂)1/22 ステップトークコンサート、100地区突破
1/22 2/20(土)グランミューズ入賞者記念コンサートまもなく!
1/19 【完売】十代の演奏家シリーズ(小林愛実)指定席販売終了
1/12 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(2月10日高橋 多佳子さん)
2009年12月
12/29 【レポート】ミュージック・ブランチ12月(村上敏明さん)公演終了12/11 【レポート】学校クラスコンサート(11/24:けやき小学校)
12/11 【募集締切】ホワイトデーピアニストオーディション
12/ 8 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(1月7日後藤 悠仁さん)
12/ 4 【レポート】学校クラスコンサート(11/24:生地小学校)
12/ 4 【レポート】学校クラスコンサート(11/16:勝山小学校)
12/ 4 【レポート】学校クラスコンサート(11/12:河東学園小学校)
2009年11月
11/29 【レポート】ミュージック・ブランチ11月(浜中康子さん)公演終了11/27 【レポート】学校クラスコンサート(10/16:岩国市立川下小学校)
11/27 【レポート】学校クラスコンサート(10/19:葛城市立磐城小学校)
11/26 【レポート】ミュージック・ブランチ10月(福川伸陽さん)公演終了
11/20 【公開録音コンサート】 第一回プログラム
11/20 【完売】ピティナ×宗次ホール 休日の音楽鑑賞シリーズ(11/22)
11/20 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(12/3村上 敏明さん)
11/13 【レポート】学校クラスコンサート(11/12:南越谷小学校)
2009年10月
10/30 【インタビュー】浜中康子さん(11/10ミュージック・ブランチ)10/23 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(11/10浜中 康子さん)
10/16 まなびピア埼玉2009 いよいよ開催へ!
10/ 9 【インタビュー】ピアノデュオ・ドゥオール(休日の音楽鑑賞シリーズ)
10/ 9 【ピックアップ】次回のミュージック・ブランチは「バロック・ダンス」
10/ 9 学校クラスコンサート年間100校決定!
2009年9月
9/25 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(10/6福川伸陽さん)9/25 【レポート】ミュージック・ブランチ9月(与那城敬さん)公演終了
9/24 【公募】演奏ボランティア(学校クラスコンサート)
9/14 【インタビュー】福川伸陽さん(ミュージック・ブランチ)
2009年8月
8/28 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(9/4与那城敬)8/21 【お知らせ】「指定席(3階席)」のみ受付中(ピアノ300年記念コンサート)
8/17 【インタビュー】大塚直哉先生(オルガン/ピアノ300年記念コンサート)
8/15 【インタビュー】久元祐子さん(フォルテピアノ/ピアノ300年記念コンサート)
8/13 【お知らせ】「指定席(3階席)」を追加予定(ピアノ300年記念コンサート)
8/ 7 【インタビュー】黒田亜樹さん(ピアノ300年記念コンサート出演)
8/ 7 アクセスパスにヴァネッサ・ワーグナーとデュメイの共演!
8/ 6 【レポート】ミュージック・ブランチ8月(黒田亜樹さん)公演終了
8/ 4 【お知らせ】曲目追加&変更(ピアノ300年記念コンサート)
2009年7月
7/30 【お知らせ】「自由席(2階席)」を追加しました(ピアノ300年記念コンサート)7/24 アクセスパスにネルセシアンが再び登場
7/10 ピティナ名義後援コンサートが変わりました!
7/10 【お知らせ】曲目追加&変更(ピアノ300年記念コンサート)
7/10 アクセスパス 若林顕ベートーヴェンソナタ全曲リサイタル
7/10 【レポート】ミュージック・ブランチ7月(篠崎史紀さん)公演終了
7/ 7 【インタビュー】日本ピアノ調律師協会(ピアノ生誕300年を迎えて)
2009年6月
6/26 アクセスパス緊急追加!6/26 '08年グランプリ佐藤圭奈×東京シティフィル公演、開催間近!
6/19 グランプリコンサート、放映中!
6/19 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(7/8篠崎史紀・前山仁美)
6/19 【インタビュー】武田真理先生(ピアノ300年記念コンサートに向けて)
6/12 【レポート】ミュージック・ブランチ6月(砂川涼子さん)公演終了
6/ 5 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(6/10砂川涼子)
2009年5月
5/30 【レポート】親学レクチャー&トークコンサート(5/3三河支部)5/22 アクセスパスの登録更新を締め切りました。
5/ 8 ディーナ・ヨッフェ4公演、緊急追加!
5/ 1 【プログラム決定】ミュージック・ブランチ(5/8青柳いづみこ)
2009年4月
4/24 ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭 エリアコンサート開催!4/17 【チケット】ミュージック・ブランチ/次回は青柳いづみこさん(ピアノ&朗読)
4/10 【レポート】ミュージック・ブランチ4月(藤原浜雄さん)公演終了
4/ 3 アクセスパスに伊藤恵が再登場!
2009年3月
3/27 グランミューズ入賞者記念コンサート開催レポート3/27 ドラマティック・ピアノ・コンチェルト@大阪、公演間近
3/19 トークコンサート祭り 第1,2部チケット発売終了
3/13 春休みのミュージック・ブランチ(4/2)
3/13 入賞者記念コンサート開催間近!
3/ 6 キーシンがD・E・F級課題曲を披露!?
2009年2月
2/27 グランプリコンサート開催間近!2/26 【予約再開】春休みトークコンサート祭り・座席を追加しました
2/20 グランミューズ入賞者記念コンサート開催間近!
2/13 アクセスパスにデームス再登場!
2009年1月
1/29 チェンバロ体験もできる!春休みピアノトークコンサート祭り1/23 王子賞受賞披露演奏会、まもなく開催!
1/16 アクセスパス 1月公演(東京・仙台)締め切り間近!
2008年12月
12/20 杉並公会堂でミュージックブランチ今春開催12/19 トークコンサート祭り<第2弾>開催決定!
12/ 5 アクセスパス 国際音楽コンクール優勝者特集!
12/ 5 杉並公会堂との提携コンサート概略決定!
2008年11月
11/28 ピティナ・グランプリコンサート先行予約開始!11/14 2008年度入賞者記念コンサートチケット販売開始!
2008年10月
10/24 第20回全国生涯学習フェスティバル まなびピア福島2008「うつくしまミュージックフェスタ」10/10 アクセスパスに大物公演続々登場。
2008年8月
8/15 杉谷昭子・ヨーロッパ舞曲ツアー(レポート)2008年7月
7/24 異色のピアニストが勢ぞろい!杉谷昭子と舞曲を共演(8/9葛飾)7/18 バロック舞曲を探るコンサート(9/14杉並)
2008年6月
6/27 夏休み・杉谷昭子のヨーロッパ舞曲ツアー(8/9葛飾)6/13 目白バ・ロック「現代ピアノで探るバロック音楽の世界」コンサートレポート
2008年5月
5/ 2 トークコンサートのサンプル映像が閲覧可能に2008年4月
4/ 4 ロマン・デシャルム/The New York Times2008年3月
3/21 継続表彰コンサート&ロマンデシャルムピアノリサイタル3/ 7 グランミューズ入賞者記念コンサートレポート
2008年2月
2/29 尾崎有飛、伊グランプリ・ツアー!2/22 王子賞受賞披露演奏会レポート(2/11)
2/ 8 北本学校ガラコンサート開催(3/8)
2008年1月
1/29 和歌山継続表彰コンサートレポート1/25 京都継続記念コンサートレポート
2007年12月
12/21 冬休み&来年のコンサート計画をたてよう!2007年11月
11/30 ステップコンサートでアドバイザーの共演も!11/22 第142回 天童市立北部小クラスコンサート(07/10/23高木早苗)
11/22 第140回 仙台市立木町通小クラスコンサート(07/10/22高木早苗)
11/16 第141回:伊予市郡中小クラスコンサート(07/10/22)
11/10 アクセスパス・インタビューVol.7:~ピアノを演奏する人にこそ聴いて欲しい~
11/10 アクセスパス・インタビューVol.6:主催者インタビュー ~ 東京交響楽団営業部 竹内啓さん
11/10 アクセスパス・インタビューVol.5:主催者インタビュー ~ ジャパン・アーツ首都圏公演本部 松濤エリ子さん
11/10 アクセス・パス・インタビューVol.4:主催者インタビュー ~ フジテレビ事業局 井瀧信吾さん
11/10 アクセスパス・インタビューVol.3:主催者インタビュー・・・読売日本交響楽団事業課 江上裕さん
11/10 アクセスパス・インタビューVol.2:来場者インタビュー・・・アレクサンダー・コブリン11/6公演
11/ 8 まなびピア岡山2007開催
2007年10月
10/26 アクセスパス・インタビューVol.1:アクセス・パス生みの親、J.アレキサンダー氏(ヴァンクーバー・シンフォニージェネラルマネージャー)10/25 調布市立柏野小学校クラスコンサート(9/26林由佳・北嶋信也)
10/ 5 特集:ピティナ名義後援を取得するには?
2007年9月
9/27 特集:グランプリたちの"今"が聴けるコンサート9/14 特集:秋のコンサート情報~検索を活用!
2007年8月
8/19 夏休みピアノトークコンサート祭りレポート8/ 8 夏休みトークコンサート祭り 王子
8/ 7 丸の内クールブリーズ・コンサート
2007年7月
7/20 福山シャインローズステーション主催:カンタービレコンサート(6/29)7/ 6 特集:ピアノデュオが聴けるコンサート
7/ 6 杉並ステーション主催:ピアノの音色を探るコンサート(9/5)
2007年6月
6/22 「QRコードサービス」開始!2007年5月
5/25 第99回:草加市谷塚小クラスコンサート(5/22)5/18 特集:コンペ課題曲が聴けるコンサート
5/11 第98回:西東京市谷戸第二小クラスコンサート(5/11)
5/ 7 5/3~6ラ・フォル・ジュルネ関連ミニコンサートレポート
2007年4月
4/12 前山仁美 東京シティ・フィル定期に登場!4/ 1 40周年記念「ピアノコンチェルトの夕べ」レポート
4/ 1 第30回ピティナ・ピアノコンペティション入賞者記念コンサートレポート
2007年3月
3/23 第30回グランミューズ部門入賞者記念コンサート終了3/14 青梅継続表彰記念コンサート~継続を力にかえる 魅力のステージ
3/ 9 40周年記念事業まもなく開催!
3/ 9 金子一朗 トーク&コンサート in 横浜
3/ 8 鈴木美祐さん香港演藝学院にてリサイタル
2007年2月
2/23 前山仁美さん、伊ボローニャで褒賞コンサート2/23 第83回:北区王子小リポート(1/24)
2/15 倉敷 継続表彰記念コンサート終了
2/ 9 Thomas Yuサロンコンサート開催(グランミューズ入賞者記念コンサートゲスト)
2007年1月
1/31 北区プレスリリース(1月24日)、東京新聞(1月27日)に北区王子小クラスコンサート掲載1/31 光が丘新聞(12/20 )に練馬区高松小クラスコンサート記事掲載
1/25 20曲の魅力を独自の視点で解説&演奏?柏・リクエスト曲でめぐるピアノ音楽の旅
1/18 大人のためのクリスマスコンサートVol.4
1/11 継続表彰記念コンサートin埼玉終了
2006年12月
12/22 ピアノ学習者のための室内楽導入シリーズ こどもたちによる新版楽譜紹介演奏会開催(12/25)12/22 朝日新聞(12/21)に掲載:練馬高松小クラスコンサート
12/15 〈インタビュー〉Thomas Yuさん/グランミューズ入賞者記念コンサートゲスト
2006年11月
11/24 北から南から?倉敷発!11/ 9 第40回:横浜みたけ台小リポート(6/13,14)
11/ 1 まなびピア茨城2006 継続表彰記念コンサート開催
2006年10月
10/26 鴻巣フラワーラジオでクラスコンサート放送(11/3)10/20 北から南から?福岡発!
10/20 〈千葉・柏〉杉谷昭子先生による リクエスト曲でめぐるピアノ音楽の旅(07/01/06)
10/13 北から南から?全国11会場で開催中!関本昌平ピアノリサイタル in ピティナ 2006
10/ 9 親子で楽しむ ピアノの歴史を探るコンサート/杉並ステーション(11/24)
10/ 8 親子で楽しむ ピアノの歴史を探るコンサート?チェンバロからベヒシュタインまで?
2006年9月
9/ 1 第48回:市川市立塩焼小・ビデオつきリポート(7/4)2006年8月
8/ 4 第35回:福岡市立愛宕浜小学校リポート(5/23)8/ 3 第41回:草加花栗小・ビデオつきリポート(6/14)
2006年7月
7/28 第37回:北本市立栄小リポート (5/31)7/20 第38回:横浜市立美しが丘東リポート(6/6)
7/20 第33回:草加市立谷塚小リポート(5/17・18)
7/12 第31回:草加市立西町小リポート(4/27・28)
7/ 7 第36回:横浜市立つつじが丘小リポート(5/23)
7/ 7 「子どもたちと芸術家と出あう街2006 夏祭り」に参加
7/ 6 テレビ市川で根津理恵子さんクラスコンサート放送
7/ 4 第48回:市川市立塩焼小学校 2006年7月4日(火)
2006年6月
6/28 第34回:福岡市立姪浜小感想・リポート(5/22)6/28 読売新聞「教育ルネサンス」に掲載(横浜つつじが丘小)
6/23 根津理恵子さん母校クラスコンサート・千葉日報に掲載
6/23 祝・西川潤子さんクラスコンサート10校目!
6/20 第42回:市川市立冨貴島小学校 2006年6月20日(火)
6/16 第32回:北本中丸小リポート(5/16)
6/14 第41回:草加市立花栗小学校 2006年6月14日(水)
6/13 第40回:横浜市立みたけ台小学校 2006年6月13、14日
6/ 9 1周年記念インタビュー?アーティストの幼少時代
6/ 9 学校クラスコンサート、1年間で100クラス以上で実施 (06/09)
6/ 8 第39回:横浜市立もえぎ野小学校 2006年6月8日(木)
6/ 8 第28-30回:高松市立花園小学校・鬼無小学校・古高松小リポート(4/25?27)
6/ 7 第26回:横浜青葉台小クラスコンサートリポート (3/7)
6/ 7 『音楽鑑賞教育 6月号』に掲載
6/ 6 第38回:横浜市立美しが丘東小学校 2006年6月6日(火)
6/ 2 丸ビル35階でピアノの生演奏
2006年5月
5/31 第37回:北本市立栄小学校 2006年5月31日(水)5/26 第27回:東久留米第七小クラスコンサートリポート(3/10)
5/26 第25回:横浜あざみの第二小クラスコンサートリポート(3/6)
5/23 第36回:横浜市立つつじが丘小学校 2006年5月23日(火)
5/23 第35回:福岡市立愛宕浜小学校 2006年5月23日(火)
5/22 第34回:福岡市立姪浜小学校 2006年5月22日(月)
5/19 佐藤展子さん、祝・学校クラス10校目!
5/18 第33回:草加市立谷塚小学校 2006年5月17・18日(水・木)
5/16 第32回:北本市立中丸小学校 2006年5月16日(火)
5/ 7 Fete de Marunouchi、約2万人来場で大盛況
2006年4月
4/28 GWは丸の内でクラスコンサートアーティストと再会4/28 第31回:草加市立西町小学校 2006年4月27・28日(木・金)
4/27 第28-30回:高松市立花園小学校・鬼無小学校・古高松小学校 2006年4月25日・26日・27日
4/ 7 第24回: 北本市立南小クラスコンサートリポート(3/2)
4/ 7 第22回:西東京市立栄小クラスコンサートリポート(2/22)
4/ 7 学校便りにクラスコンサートリポート掲載(守谷市松ヶ丘小)
2006年3月
3/31 第21回:北本東小クラスコンサートリポート(2/16)3/31 第17回:上尾鴨川小クラスコンサートリポート(2/8)
3/22 第25回:横浜市立あざみ野第二小学校 2006年3月6日(月)・22日(水)
3/17 第18回:西東京市立芝久保小学校感想文(2/13)
3/10 第16回:北本市立中丸小学校リポート(2/2)
3/10 第15回:西東京市立保谷第一小学校(1/27)
3/10 第14回:守谷市立松ヶ丘小学校感想文(1/23)
3/10 第27回:東久留米市立第七小学校 2006年3月10日(金)
3/ 7 第26回:横浜市立青葉台小学校 2006年3月7日(火)
3/ 2 第24回:北本市立南小学校 2006年3月2日(木)
2006年2月
2/24 第13回:西東京市立碧山小学校(1/12)2/24 第12回:西東京市立住吉小学校(12/21)
2/22 第22回:西東京市立栄小学校 2006年2月22日(水)
2/17 学校クラスコンサート・アーティストリスト(2/17)
2/17 FM西東京「西川潤子のようこそクラシック!」ゲストに海老澤敏先生
2/16 第21回:北本市立東小学校 2006年2月16日(木)
2/13 第19回:西東京市立芝久保小学校 2006年2月13日(月)
2/10 第11回:西東京市立向台小学校リポート(12/19)
2/10 第10回: 越谷市立南越谷小学校リポート(11/29、12/15)
2/ 8 第17回:上尾市立鴨川小学校 2006年2月8日(水)
2/ 3 3/21(祝)子どもたちと芸術家の出あう街2006「親子ミニコンサート」参加者募集中
2/ 2 「西東京の教育」(西東京市教育委員会・2/1)でクラスコンサート紹介
2/ 2 第16回:北本市立中丸小学校 2006年2月2日(木)
2006年1月
1/27 第15回:西東京市立保谷第一小学校 2006年1月27日(金)1/23 第14回:守谷市立松ヶ丘小学校 2006年1月23日(月)
1/19 FM西東京「西川潤子のようこそクラシック!」(1/22?)でクラスコンサート紹介
1/18 ムジカノーヴァ2月号に根津理恵子さんクラスコンサートリポート掲載
1/12 第13回:西東京市立碧山小学校 2006年1月12日(木)
2005年12月
12/30 エフエム西東京で12/21西東京住吉小コンサート放送!12/22 第9回:北本市石戸小コンサートリポート(12/2)埼玉県知事も見学
12/21 東興通信に西東京市学校クラスコンサート記事が掲載(12/21)
12/21 第8回:品川区御殿山小学校リポート(11/24)
12/21 第12回:西東京市立住吉小学校 2005年12月21日(水)
12/19 第11回:西東京市立向台小学校 2005年12月19日(月)
12/16 第7回:文京区立昭和小学校リポート(11/22)
12/16 都西タイムスに東伏見小コンサート記事掲載
12/15 第10回:越谷市立南越谷小学校 2005年11月29日・12月15日
12/10 埼玉県知事訪問がテレビ埼玉ニュースで放送(12/10)
12/ 9 第6回:西東京市東伏見小クラスコンサート(11/21)リポート
12/ 5 西東京市のホームページにクラスコンサートのニュースが掲載
12/ 4 西東京市東伏見小クラスコンサートの模様がJ:COM東京で放送
12/ 2 北本市石戸小学校へ埼玉県知事が見学(12/2)
12/ 2 北本駅の掲示板にクラスコンサートの写真が掲載
12/ 2 第9回:北本市立石戸小学校 2005年12月2日(金)
2005年11月
11/26 文京区立昭和小学校のクラスコンサートの記事が新聞へ掲載11/25 第5回:北本市西小学校(11/4)クラスコンサートリポート
11/25 西東京市東伏見小学校クラスコンサートがエフエム西東京で放送
11/25 第4回:北本市中丸東小学校(10/14)クラスコンサートリポート
11/24 第8回:品川区立御殿山小学校 2005年11月24日(木)
11/22 第7回:文京区立昭和小学校 2005年11月22日(火)
11/21 第6回:西東京市立東伏見小学校 2005年11月21日(月)
11/17 『教育音楽 12月号』(音楽之友社)へ掲載
11/ 4 第5回:北本市立西小学校 2005年11月4日(金)
11/ 2 第3回:北本市北小学校(9/30)クラスコンサートリポート・ビデオ
2005年10月
10/21 新豊橋ステーションでも学校コンサートを実施(後援ピティナ)10/14 第4回:北本市立中丸東小学校 2005年10月14日(金)
2005年9月
9/30 第3回:北本市立北小学校 2005年9月30日(金)9/ 1 『月刊マナビィ 9月号』(文部科学省編)に記事が掲載
2005年8月
8/ 1 『月刊ONKAN 8月号』(音楽鑑賞教育振興会)に記事が掲載2005年7月
7/ 8 栄小学校の生徒さんたちから、感想文集が到着7/ 8 栄小学校のクラスコンサート、埼玉中央よみうりで紹介
7/ 1 栄小学校のクラスコンサートが埼玉新聞に掲載
2005年6月
6/17 第1回:北本市立栄小学校にてクラスコンサート実施(05/06/09)6/ 9 栄小学校感想文
6/ 9 第1回 北本市立栄小学校