プロフィール
1986年愛知県安城市生まれ。愛知県立明和高校音楽科を卒業後、18歳でザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学に留学、大阪音楽大学大学院音楽研究科修士課程修了。
ピティナ・ピアノコンペティション全国大会においてB級銀賞(小2)、C級金賞(小3)、E級金賞(小5)、G級金賞(中2)を受賞。
2002年特級グランプリを最年少(15歳)で受賞、エトリンゲン青少年国際ピアノ・コンクールB部門第2位及びハイドン賞、第18回園田高弘賞ピアノ・コンクールにて園田高弘賞第1位を最年少(15歳)で受賞。
2007年10月にパリで開催された世界的なコンクールのひとつであるロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝き一躍世界に注目されるに至った。合わせて、ショパン、フォーレ、協奏曲、新曲課題の最優秀演奏者に贈られる各賞を受賞。
これまでに国内ではNHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、シティ・フィルハーモニック管弦楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、名古屋フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団、札幌交響楽団、国外ではケルン放送交響楽団、カンヌ管弦楽団、トリヤッティ・フィルハーモニー管弦楽団、リベイランプレート交響楽団、カイロ交響楽団、ベトナム国立交響楽団などと共演。
その活動は日本全国各地をはじめ、フランス、ドイツ、オーストリア、ポーランド、オランダ、イタリア、ロシア、エジプト、ブラジル、中国、台湾、ベトナムに及んだ。
室内楽活動にも力を入れており、これまでにマキシム・ヴェンゲーロフ、アントニオ・メネセス、堀米ゆず子、篠崎史紀、宮田大、三浦文彰などの各氏と共演している。これまでにCDを4枚リリース。
2003年度アリオン賞、2006年第16回出光音楽賞、2008年文化庁長官表彰・国際芸術部門、安城市市民栄誉賞、2009年第10回ホテルオークラ音楽賞、2015年度文化庁芸術祭賞音楽部門新人賞、愛知県芸術文化選奨文化新人賞を受賞。
2015年4月に京都市立芸術大学音楽学部専任講師に就任。
ピティナ・ピアノコンペティション全国大会においてB級銀賞(小2)、C級金賞(小3)、E級金賞(小5)、G級金賞(中2)を受賞。
2002年特級グランプリを最年少(15歳)で受賞、エトリンゲン青少年国際ピアノ・コンクールB部門第2位及びハイドン賞、第18回園田高弘賞ピアノ・コンクールにて園田高弘賞第1位を最年少(15歳)で受賞。
2007年10月にパリで開催された世界的なコンクールのひとつであるロン・ティボー国際コンクールにおいて弱冠20歳で第1位に輝き一躍世界に注目されるに至った。合わせて、ショパン、フォーレ、協奏曲、新曲課題の最優秀演奏者に贈られる各賞を受賞。
これまでに国内ではNHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京都交響楽団、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、シティ・フィルハーモニック管弦楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、名古屋フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団、札幌交響楽団、国外ではケルン放送交響楽団、カンヌ管弦楽団、トリヤッティ・フィルハーモニー管弦楽団、リベイランプレート交響楽団、カイロ交響楽団、ベトナム国立交響楽団などと共演。
その活動は日本全国各地をはじめ、フランス、ドイツ、オーストリア、ポーランド、オランダ、イタリア、ロシア、エジプト、ブラジル、中国、台湾、ベトナムに及んだ。
室内楽活動にも力を入れており、これまでにマキシム・ヴェンゲーロフ、アントニオ・メネセス、堀米ゆず子、篠崎史紀、宮田大、三浦文彰などの各氏と共演している。これまでにCDを4枚リリース。
2003年度アリオン賞、2006年第16回出光音楽賞、2008年文化庁長官表彰・国際芸術部門、安城市市民栄誉賞、2009年第10回ホテルオークラ音楽賞、2015年度文化庁芸術祭賞音楽部門新人賞、愛知県芸術文化選奨文化新人賞を受賞。
2015年4月に京都市立芸術大学音楽学部専任講師に就任。
演奏音源
作曲者/曲名 | 音源 |
---|---|
ハイドン / ソナタ 第32番(ウィーン原典版番号)ト短調 第1楽章 [00:08:32] | 視聴 |
ハイドン / ソナタ 第32番(ウィーン原典版番号)ト短調 第2楽章 [00:04:33] | 視聴 |
ブラームス / ピアノソナタ 第3番 ヘ短調 第1楽章 [00:11:00] | 視聴 |
ピティナ後援コンサート 実績
- 2021年1月31日 :
【日程変更にて開催予定】
- 2021年1月16日 : すばるイブニングコンサート50回突破記念 第18回ショパン国際ピアノコンクール壮行演奏会
- 2020年12月12日 : 田村響・菅原望ピアノコンサート
- 2020年5月16日 :
【公演中止】
- 2019年12月15日 : ミューザ川崎ホリデーアフタヌーンコンサート2019後期 「ショパンの“響”」 田村響 ピアノ・リサイタル
- 2019年5月31日 : 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団第325回定期演奏会
- 2016年9月11日 : ピアノ・エトワール・シリーズ Vol.29 田村響 ピアノ・リサイタル
- 2015年11月10日 : シンフォニー・ブランチコンサート vol.5 田村響
- 2015年3月2日 : クラウディオ•ソアレス 来日30周年&還暦記念コンサート
- 2013年12月27日 : クラウディオ・ソアレス 来日30周年記念コンサート
- 2013年12月7日 : 関本昌平×田村響ピアノコンサート
- 2011年10月1日 : 田村響ピアノリサイタル
- 2011年2月19日 : 刈谷市総合文化センター開館記念事業 田村 響 ピアノ・リサイタル
- 2009年3月14日 : ”ザ・グランプリ” 佐藤圭奈・田村響・関本昌平 3人のピティナ・グランプリによるピアノ・リサイタル
- 2008年11月22日 : 中之島国際音楽祭2008
- 2008年10月9日 : 田村響 ピアノリサイタル
- 2008年10月7日 : 田村響 ピアノリサイタル
- 2008年9月23日 : 田村響 ピアノリサイタル
- 2008年9月21日 : 田村響 ピアノリサイタル
- 2008年9月19日 : 田村響 ピアノリサイタル
- 2007年12月23日 : 地元凱旋公演 ロン・ティボー国際音楽コンクール優勝記念 田村 響 ピアノリサイタル
- 2007年12月9日 : 田村響と新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーによる「響きの室内楽」
- 2007年3月21日 : 田村響ピアノリサイタル